■合格率と発揮する能力が○○で変わる | 魂の望みのままに新しい時代をつくる
色の選択で、
選考の合確率が前々違う。

といのは、
昨日、書いたとおり

今日は、そんな話を
詳しくしていきます。


こんにちは。
天職コンサルタントの梅田幸子です。

今日も、よろしくお願いします。


   +


10年前、

ある大手メーカーの
新卒採用の選考を
お手伝いしたときのことです。


わたしは、
グループディスカッションの
アセッサー(選考官)として
学生の評価をしました。



この会社では、
匿名で選考が行われます。


大学名によって、
評価が変わってしまうことが、
ないように、

これは、多くの企業で
取り入れています。


どうして、名前も伏せるのか
尋ねると、

『今日親戚の○○が行くからよろしく』
と頼まれ、

評価に手心を加えることが
ないように、

ということでした。



匿名で選考をするため、
学生さんは、ゼッケンを付けて、

アセッサー(評価者)は、
ゼッケンのの色と番号で
評価をするという形式です。

色で発揮能力と合格率が変わる

赤チームは、
1~8の番号がふってある
赤色のゼッケンをつけます。

他に青・黄色・オレンジ・緑
がありました。


この会社のグループディスカッションは、
各チームで得点を競うもの
だったのですが、

優勝は、必ず、赤か青です。


早く来た人が赤か青になるからか?と
チームカラーを入れかえてみたり、

学生をシャッフルしてみたりしましたが、
結果は、同じです。


さらに日数を重ねていくと、
色によって
合格率が違うことが
わかってきました。


この企業では、
約50%を次の選考に進めます。


しかし、

「また、緑は全滅ですねぇ」

という会話を朝・昼・夕。
連日したのです。

受かって1名。
半分受かることはありませんでした。


他の色も意識して見ていくと、
赤チームの合格率が高いことが
わかりました。

多いときは、全員合格、
少なくとも半数は通過。


人は、赤のものに囲まれると、
血圧・脈拍・体温が上がるそうです。

そのためでしょう。

赤チームは、
ディスカッションが盛り上がります。

声が大きく、
立ち上がる人も多い。

意見もたくさん出て、
熱気むんむん。

競争心が働き、
最後のひとふんばりも
大きかったです。

  ・

次に合格率が高いのは、

青です。


立ち上がる人はあまりいませんし、
声も大きくはないので、

遠目に見ていると、
まったく盛り上がっているようには
見えません。

表情も薄い。


しかし、すぐそばまで寄って、
内容を聞くと、良いのです。

冷静に
多角的な側面からの意見が出ます。

反対意見に
ヒートアップすることもないので、
みなが意見を言え、

議論を前に進める発言も、
理知的で、

素晴らしい結果が出ることが
多かったです。

集中力も高かったです。


ただし、偶然にも、
大人しくて、控えめな人
ばかりが集まったときは、

ほとんど意見が出ずに、
シーンとしたまま
終わってしまうことも、
まれにありました。

青は、血圧・脈拍・体温が下がるので、
安らぎ・平和・クールダウン・冷静
という影響があるそうです。


    ・


黄色は、
グループディスカッションは
盛り上がってります。

みんなノリノリ。

しかし、
合格率は目立ったものは
ありませんでした。


黄色は子どもの色。

無邪気
知的好奇心
楽しい
自分は自分

コミニュケ―ションには
向いていますが、

ゴールを達成するには不向きです。


    ・


冒頭で、全滅が続いた緑は、

癒しの色。

自分に戻る
自分の場所、ペース
調和

グループディスカッションには、
向きませんね。



こんなふうに、色によって、
グループディスカッションの

雰囲気と

成績と

合格率が

明らかに異なるのです。






お客様企業には、

「学生をフェアに見るために、
 ゼッケンはやめたほうが良いのでは」

とお話しし、翌年は廃止されました。

良かった。



さて、この事実を知ったあなた、

面接を受ける側でしょうか。
面接をする側でしょうか。


どう活かしますか?

いろいろとアイディアが湧いてきますね。

考えて、活かしてみてくださいね。


昨日からの色シリーズを
書くきっかけになった

親子が相思相愛になるカラーの使い方!講座レポ

【第一弾】■気になる「色」で自分を知る、相手を知る

【第二弾】■色のパワーを取り入れる


色に関して書いた自分のブログを
検索してみたら、結構ありました。

すべてクリックしたら、リンクします。

・・・・・・・・・・・・・・・・
■私を輝かせる色と言葉のメッセージ

↓これ、すごい体験したよーーーー。
 娘の痛みがすーっと消えていきました。
■色と形。イメージをシンクロしたら……

・・・・・・・・・・・・・・・・
就活生向けに3本!

■就活スーツのシャツ選び:純白vsアイボリー

▼印象アップを目指して、印象ダウンしている人がいます

■女子就活生に渇! しちゃいます

・・・・・・・・・・・・・・・・
1月には、「毎日イロ撮り」企画に参加しました。

■赤:やり切る

■青:冷静と情熱

■緑:自分に還る

■オレンジ:いつも変わらず光を

■ピンク:「好き」を尊重する

■紫:二面性の統合

■黄色:肚に従う

・・・・・・・・・・・・・・・・
11年前、こんなこともしていました。
■色に例えられてみました(2005年のワタシ)

・・・・・・・・・・・・・・・・
忘れていた記事もいっぱい。

☆朱夏☆

☆色☆

◎ヒートテックvsブレスサーモ

ピンクな日



あなたらしいキャリアをつくる、天職コンサルタント 梅田幸子
http://with-c.net/


◆キャリアコンサルティングのお申込みは、こちらから>>>

6・7月は、東京でも可能です。
(6月3名、7月2名)

日程は、お問い合わせください。

大阪は随時受け付けています。


貴社の面接にまいります>>>こちら