ルール改正あれこれ | I am TAKA!

I am TAKA!

ブログの説明を入力します。

久しぶりに
自分のブログの開いた

ちょっと過激に書くよ!

何かいろいろ
言いたい事があって…

いつも観戦してる
スターダム
最近いろいろ改善策を
発表した件で

Twitterに流れて来たのを
見たんだけど
発表されてからもう何日たつよ
(それくらい前の話し)

何か
グチグチ
グダグダ
タラタラ

バカじゃねーのコイツら

ポートレートのメッセージ
写真のポーズ

いい歳したオヤジが
2週間以上も
毎日毎日

もう1回言うよ

バカじゃねーのコイツら


昔さアイドルに会えただけで
失神しちゃうファンとか
大泣きしちゃうファンとか
取り乱しちゃう人とか

オイオイ…って思うけど
ある意味その方がよっぽど
自然だしあるべき姿

アイドルとか
遠過ぎる存在だし
昔は会えることが奇跡だった

今はどうよ

金さえ出せば
簡単に会えるし
サイン会だの撮影会だの
いくらでもやってるし

全く普通の存在

プロレスの世界でもそう

サインとか貰えるだけでも貴重だし
目線貰った写真撮れたり
握手出来たり

それ以上何が欲しいわけ?

それよりさ
汗だくで疲れた身体に
ムチ打って出て来てくれてんだよ

それが当たり前とか
それがファンサービスとか

飛んだ勘違いだよ

「良いですか」
「お願いします」
「ありがとうございます」

サインを貰うにしても
写真をお願いするにしても
選手をリスペクトしてるなら
そこからだろ

こういう奴ら
それすら言わねーんじゃねーの

しょうがないよ
コイツらからすれば
それが当たり前だし
ファンサービスだから

ついこの前
去年くらいから応援始めた
3ⅹ3 の選手に
サイン頂けて本当に感動した
それまで何度か声を掛けさせて
頂く事も出来たけど
正直、緊張して
一言も出なかったし
目すら合わせられなかった

憧れの選手って
そういうもんだよ
それが憧れの選手とファンの
距離感だと思うよ

団体が決めた事なんだから
とりあえず一旦
全部受け入れて
やってみるしかないじゃん

それがファンだろ

それでも問題が出て来たら
直接団体側にお伺い立てろよ
Twitterとかで
しかも本名も出さずに
女々しく愚痴っても
品の悪いクレーマーでしかない

ちゃんと本名名乗って
大人として

何が問題で
その原因、その見通しはどうで
より良い改善策の提案はこうで

そういうのを段どって
話ししてみなよ

自分の満足度だけでも
物事考えるから
愚痴でしか聞こえて来ない
ガキが駄々こねてんのと
変わらない

何度かこういう場で
言ってるけど

団体や選手個人の価値を
下げてるのもファンだぞ

ファンが
団体や選手に
悪態ついてどうする

そんなコイツら論外だわ