依存じゃなくて自分で考え・動ける子どもに育って欲しい!
 
成長の発達に差がでる離乳食期ハイハイ
 
子育てサポーターのかっちゃん先生
川渕 克子(かわぶち かつこ)です。スター

 

 

 

 

新年度4月からの入園が決まり,慣らし保育を希望する方が増えてきた一時預かり保育です。チューリップ

 

 

初めての利用の方で3月の最後の週は、「毎日利用したい」と言う方がいましたが

 

 

「毎日だと子どもさんが疲れて4月の始め頃には、お熱が出るかもしれませんよ」と

お伝えしました。

 

 

長時間になると、慣れていない場所・人で子どもも緊張したりと疲れ体調を崩してしまいます。特に0歳・1歳さんは多いんです。予防

 

入園して2・3週目ぐらいから0歳児さんは、お熱が出る子どもさんがいますので

 

無理をしないでゆっくりと過ごして下さいね。ハイハイ

 

 

 

 

離乳食は中期食を丁寧にすすめていきましょう!

 

 

嚙まない・丸のみをするかは・・・中期食をどのようにすすめているかが大きいです

 

 

・赤ちゃんにスプーンであげる時、山盛あげてませんか?

ついつい自分が食べるように・・・口が動かなくなります。

 

 

 

・スプーンを舌の奥の方に入れてませんか?

入れるのは、前舌ぐらいで・・・奥に入れると飲み込んでしまいます。

 

 

 

3月より離乳食の中期食になりました。(9か月のNちゃん)

 

 

「家でジャム状食べてます。」とお母さん

 

 

ジャム状のとらえ方で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人によっては、上の写真がジャム状また、下の写真がジャム状と思う人がいると思いますが・・・

 

 

離乳食の初期から中期食になった赤ちゃんなら上の形状からがおすすめ

 

 

慣れてきたら下の形状にかえてみるなど(個人差があるので)

 

 

 

口の動かし方・粒が大きくべーーと出していないか見てくださいね。

 

 

 

丸のみ・嚙まない子どもにしてるのは、離乳食を食べさせている人がどの様にあげているか?

 

が大きく影響します。星

 

 

栄養も大切ですが、食べさせ方も大切です。

 

 

中期食をしているお母さん

 

 

丸のみ・嚙まない子どもさんにしないでくださいねニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にっこり3月19日(火)

初期から中期食への移行のポイント

 

       

ゴックンからもぐもぐ中期食は大切です。

形状はあってますか?

コーヒーおねがい

 

食べ方のポイントをお伝えします。

参加お待ちしております。

zoomで30分

10時30分~11時

・参加してくださった方は

PDF(離乳食初期についての)をプレゼントします。

 

公式ラインにご連絡くださいね!赤薔薇

 

 

 

 

★子育ていろは公式LINE★お友達追加はこちら↓

 

 


友だち追加

PDF(離乳食初期についての)プレゼントします。