梅雨入りの嵐山ウォーキング | 近江八幡 いけばなと着付け 十一色の花小路日記

近江八幡 いけばなと着付け 十一色の花小路日記

「じゅうひといろの はなこみち」
近江八幡市にて
池坊いけばな教室と
ラク+キレイ+着崩れない着付け教室を運営しています。
 

こんにちは
滋賀県近江八幡市 いけばなと着つけ 『十一色の花小路』
川村節子です。

 

もう梅雨入りだというニュースが流れましたびっくり

 
そしてそれが理解できるほどの雨の一日でした。
 
そんな日に・・・・・

 

 

 

・・・ですえーん

 

嵐山を歩いてまいりました。

 

いきいき近江健康ウォーキングツアー

  第18回

ということだそうですが

 

主人が 関係しているので 部外の一般も

参加してもよいとのことでして

 

わー行く行くと 同伴させてもらうことになって

 

この日の天気予報を 気にしてましたが

見れば見るほど 最悪の雨の日になろうとは です。

 

当日の朝まで レインシューズで行こうかとまで

思っていましたが

ま、思っている土砂降りではありませんでしたので

スニーカーでまいりました。

 

けれども やっぱり 梅雨入り宣言が出るだけあった降りっぷりにはなりました。

 

 

 

近江八幡からバスで 松尾大社さんへ。

そこからがウォーキングツアーの出発点

 

 

 

 

 

ウォーキング道中の無事も込みで お参りさせていただき

 

雨の楽しみは緑の美しさを愛でること

ほんまに美しい緑色

 

そこから嵐山渡月橋方面を目指しますが

この遊歩道をずっと歩くという行程が とっても素敵でした。

 

晴れていたならばもっと気持ちよかったかと思います。

 

これまでに来た松尾大社からの道とは違って

ほんとに楽しかった。

桂川沿いとなっていて 整備されているまわりや

また 自然に生えている シロツメクサやアカツメクサ

ヒメジョオンや アザミなどもたくさんでした。

 

雨でも ウグイスの声がよく聴こえていました。

 

 

 

 

 

渡月橋に着いたならば

 

ここからはやはり一大観光地

特に インバウンドの方々の多かったこと。

 

お天気ならばきっともっと混雑していたろうですが

 

 

 

ぐるっと小高い道程となり

 

この竹林は 傘の列傘の列

 

 

 

9割 インバウンドの方々

 

中国語が聞こえ

東南アジア系の方々や

ヨーロッパの方々や

あらゆる国の方とすれちがいました。

 

ウォーキングが終わると

帰路となりますが

 

途中で 山科あたりの 井筒八つ橋へ立ち寄り

そして

琵琶湖西岸にある 浮御堂へ

 

湖に突き出したお堂へ渡る時には 風と雨
 
こんな日にこんなタイミングで 琵琶湖に向かうとはという状況でしたが

 

千体の観音様に手を合わせて

最終、琵琶湖東岸の めんたいパークに立ち寄り

 

近江八幡へと。

 

完歩証をいただきました。

 

歩数にいたしましたら 一日で12000歩。

 

松尾大社さんからの川沿い遊歩道は もう一回晴れた日にまた

行けるといいなと思いました。

 

入口前を通過した 大河内山荘は いつか行きたいと

何度も思っているところ。

 

竹林の径は 人気があり過ぎるので

ほんとうに行くなら 早朝しか無理、と

経験済み。

 

いつかまた・・・・

 

それにしても  個人的お出かけならば

やめておくような 雨の日ではありましたが

こんな機会もなかなかないので とっても有意義な経験の

一日になりました。

 

 

 

近江八幡/いけばなと着つけ
十一色の花小路』 右矢印お問い合わせフォーム
                                右矢印サイトはコチラ
■池坊いけばな
◆水曜午後 近江八幡田中江交流の家
右矢印レッスン内容はコチラ


■着つけ  近江八幡またはご自宅にて
◆基礎コース全8回
右矢印コチラ

☆以下はすべて1回完結になります。それぞれレッスン料5000円にてご受講いただけます☆
◆プライベートポイントレッスン(60分)右矢印お申込み・お問い合わせフォーム
◆袋帯二重太鼓結びレッスン右矢印お申込み・お問い合わせフォーム
◆カラテア結びレッスン右矢印お申込み・お問い合わせフォーム
◆1day2時間で着られる浴衣レッスン右矢印お申込み・お問い合わせフォーム
◆金山キモノ部屋考案短太鼓結びレッスン右矢印お申込み・お問い合わせフォーム