本日、夜中の2時頃に関西から帰ってきた奥多摩快速です。
あっちでの撮影分は年明けに公開したいと思います。
最後の最後で酷い目にあいました。
本来の予定ならば0時前には帰れるかと思ったのですが、東海道線が架線柱から火花が出たとかなんとかで、掛川で30分ほど抑止を喰らいました。
悲劇はこれでけに留まらず…
なんとか川崎まで無事に戻ってくることができ、南武線に乗り換え。
鹿島田あたりで席が空いたので、着席。
2日間のマルヨでろくに寝ていなかったので爆睡~
目が覚めると、車内に客が全くおらず。
立川着いたのか。
と思い、重い腰をあげて立ち上がると
見慣れないホームが視界に入った。
と同時に駅員のアナウンスが
「武蔵中原、武蔵中原、終点の武蔵中原でございます。本日、南武線の上り電車の運転は終了しました。ご利用ありがとうございました。」
私:∑(゚Д゚)アァァァァァーーー
やらかしました。
立川に着いても目が覚めず、折り返しの最終武蔵中原行きになっても爆睡し続け、終点の武蔵中原まで寝ていたようです。
急いで下りホームへ行き、電光掲示板を見る。
最終 0:36 登 戸
ゲッΣ(゚д゚;)
帰れねぇ…
とりあえず登戸行くか…
つうことで、この電で登戸へ
18きっぷを使用し、日付が変わっていたため、駅員に事情を説明してなんとか出場。
マルヨも考えましたが、体がもたないのでタクシーを拾い、なんとか帰路に。
登戸→自宅前まで9,310円取られましたw
痛い出費だこりゃ
2012年もあと数時間ですね。
あっという間でした。
海外や夏・秋・冬の遠征など、あちこち行った1年でした。
来年はこんなこと出来ないだろうなー
では、良いお年を!