お久しぶりです。
本格的に授業も始まり、勉強量が去年より圧倒的に増えた気がします
昨日は学校終わってから、山手線!
目的はトウ523編成です
たかみなが車内放送してるんだから、行かないとまずいだろ~という訳で、新宿へ
そして、来たので乗車
1周してコンデジで車内放送を録音してましたwww
いわゆる音鉄ですね
そして今日は
75レを撮りに吉川美南に向かいましたが、残念ながら間に合わず…
原因は、私の腹痛ですがw
引き返し、どういう訳か青梅へ
多摩中部と西部では、だいぶ気温が違うようです
さらに西へ移動し、着いた先は
古里
ふるさとじゃないですよwww
「こり」です
青梅街道を歩き、青梅線の超有名撮影地へ
すでに、同業の方が2名いました
そのお方たちとお話ししながら撮影
1人はプロのカメラマンさんで、カメラの話題でもちきりでした!
ひいて!
一回ここで撮ってみたかったんですよね~!
桜も見事に満開で、良かったです!
この後は、鳩ノ巣駅方面に移動
ホリ快の送り込みですね
いやぁ~
それにしてもいい景色です!
次は多摩川も入れて!
それから歩き続け、鳩ノ巣駅に到着
この辺で上り電車に乗車。
↑川井駅にはいつの間にか、こんな立派な待合室が出来ていました!
次の上りに乗って、帰路に就きました。
途中の青梅で
味は、大宮とかで食べる駅そばとほぼ同じでした
とりあえず、今日は久しぶりに山々に囲まれたきれいな空気が吸え、さらに桜が満開という、とても良い1日でした!!