では、30日の撮影報告です!
元京浜東北の209系のOM入場があるとのことで、大宮へ
青帯の209系、なつかしいですねぇ~
この後は657甲種を撮るため、最近開業した吉川美南へ
当然のことながら、激パ
不測にも脚立を持ってきていなかったので、なんとか抜かして撮影
南流山で抜かし南柏へ移動
大宮へ移動し、草津2号
国鉄色?初撮影!!!!
南浦和でザンナナ工臨!
ほんとはもっとひいて撮りたかった…
大宮に戻り、シキがあるとのことでそれまで貨物とか撮影
2082レはクーラーなしの1043号機じゃないか!
いつの間に東大宮に戻った!?
そしてそして、お目当てのシキ!!
高崎線と並走する形でもろ被り
15両なので当然抜けるわけでもなく、はい、終了~
集まった約30人のファンはため息を吐いて散っていったとさ
自分もその一人
途中までご一緒しました普通 ラビットさん、シキで撃沈した方々、お疲れさまでした