南武線へ~ | 鉄道中心の撮影記録

鉄道中心の撮影記録

アメンバー・ペタ 大歓迎です

そろそろ冬至ですね~


冬至を過ぎればまた日が少しずつ長くなっていきますね。




あと2週間ちょっとで2011年も終わりですか……


時間の流れが恐ろしいほど早く感じます。






さて、今日は学校が終わってから南武線に行ってきました~







なぜ南武線に行ったかって?






それは


米タンを撮るためです。






いつもは地元の青梅線内で撮影していますが、毎回毎回同じ場所だとあれなので、直線区間が続く撮影地に乏しい立川~拝島間よりカーブ区間や築堤を走る南武線で撮ることにしました。



ということで、黒タキが来ることを期待して矢川~西国立へ~




準備してたらDE10が~あせる


気ままな鉄日記
八王子から新鶴見に帰るやつでしょうか


気ままな鉄日記
ナハ40


と、今週は水曜日も運転されたのを思いだし、もしかしたら緑タキの可能性も……




嫌な予感が見事に的中

友人から緑タキとの情報が……汗




青空の下、黒タキが映えるかなと思ってこの場所にしたのに……



気ままな鉄日記
8277レ EF65-1090+タキ1000



ここは黒タキの日を狙って再度リベンジです!!





今日の撮影はこれだけです



ではでは