どうも奈良です(^_^)
京都一周トレイル始めました
踏破するのに何ヶ月
何年
かかるかわかりませんが、時間できたら訪れてゆっくりたのしみたいと思います。 なかなか時間が取れなくてね…![]()
朝一番の電車に乗り
、到着したのは7時前
先ずは写真奥に見えるトレイルの起点へ
ありました、京都一周トレイルの道標
さてここから始まります…
っと、その前に朝起きてから何も食べていないので道標の目の前にあるコメダ珈琲さんでモーニングタイム。(7時開店) せっかくだから地元の店でと思ったけども7時からなんてどこもやってない![]()
ガイドマップ見ながら
ゆっくり朝食タイム![]()
![]()
コメダ珈琲の向かいはコンビニなのでいろいろとこのスタート地点で整えられる。![]()
さて出発 7:31
御香宮神社大鳥居![]()
御香宮神社
なんかやってました。
乃木神社の鳥居![]()
乃木神社
ぶらりお散歩
伏見桃山城 大手門
伏見桃山城
これがテーマパークじゃなくてガチの城だったらかなりすごいのにな…奈良もドリームランドの何か残されへんだんかなw
城からそのまま伏見北堀公園へ
伏見北堀公園終了。 ここからは住宅街。
こっから登り。
山頂付近の太陽光発電
帰宅してからグーグルマップで見たら山頂一帯太陽光パネル
、メガソーラーでした。
見えている電波塔の所まで登る。
到着、大岩山展望所。
眺め良し![]()
伏見桃山城、あそこから歩いてきた。
向いに見える愛宕山、娘と登ったのが懐かしい。 京都一周トレイル、最終はあの近くまで行くのか…![]()
さて、出発。
こっからは下り。
ここ入ってくの![]()
今回初めての山道
大岩神社
堂本印象の石鳥居![]()
倒木
倒竹
![]()
街に降りてきた。
名神高速道路をくぐる。
頑張れ、草
スタート地ゴール地の街以外で見た店ってこの無人販売ぐらいだったような…
深草ルートなだけに深い草に覆われてるなw
、なんて馬鹿な事思ってたらここで道間違えた(笑)![]()
間違って破線の近道へ
正規ルートだと思って進む俺…
途中でおかしいことに気づく…
とりあえずルート上には出たのでそのまま行ってみる。
道標発見。
途中正規のルートに合流したけどなんかおかしい…どこで間違えたんだと思って歩いてきたらここF34に来た…F33をすっ飛ばしてた。
間違い確認のため正規ルートで確かめに戻る、そして道草もくってたら40分程よけいにかかってしまった。 まさか大峰や台高ではなくこんなところで迷うとは…
ちゃんと確認しようね![]()
右奥から出てきました。
伏見稲荷大社参道に合流
いらっしゃるのは外人ばかり
ゆっくり観て回るつもりが人の多さにびっくりして
そそくさと退散。
次回、早朝来た時にゆっくり見よう…![]()
観光地だとゆうことをすっかり忘れていた![]()
でも時間はたっぷりあったので見ていけばよかったな…
平日だったし…。
おばあちゃんがやってたすぐ近くの団子屋さんでちょっと一服![]()
実は行動食買うの忘れてコメダ珈琲からお茶
以外何も口にしていなかった。
お腹ペコペコ![]()
![]()
お団子食べながら
居合わせたお客さんと雑談。 ちょっとは旅っぽくなったかな。
そして今回の終点、伏見稲荷駅へ 12:00時前着。
およそ4時間半かけてのゆっくり旅でした。(迷ったせいで少し余計にかかってる)
いつになるかわかりませんが次回はここからスタートして続き歩きたいと思います。 ではでは奈良でした、またね~(^o^)/












































































