どうも奈良です(^_^)
手頃な山がここしかなくてね、今回も二上山⛰️。
後ろの子供確認する手鏡のかわりに何かないかなーと探してたんですが…
14時頃にスタート。
今回はこちらの道から
こちらは舗装されてないし、岩場もあるし山らしい道で楽しい😃🎵
史跡もあって面白い。
道中展望もグッドでなかなかよい

この辺り最高
っと思ったら
いつもの舗装路に合流。
さっきまで起きてたのに😴 いつの間に寝たの

しんどくて💦ちょっと休憩。 この感じだと岩湧山や金剛山はヘビー過ぎる、登れるか心配になってきた。 やはり軽量化するべきか…今日もいろいろもってきてます(笑)
これからはちょっと歩いてもらおう。
さて、再スタート。
ここの桜はまだ蕾。
満開の桜🌸もいくつかありましたが本格的には来週あたりか❓
空いていたので一等地で休憩に。
満開の山桜🌸
寝てた💤ので今日はポン菓子に頼らず準備完。
寝てる💤間に珈琲☕と冷蔵庫にあったシュウマイも準備。
風避け背の高いのに替えました、きっちり防風。
起きた、ちょっと冷えたのかな。
いぇ~✌️😃
特に教えてはないのにきっちりピース的なものをカメラに決めてくる娘…
指さしかな

危険刃物🔪はさっさとしまいます💦
○⚫○⚫○⚫○⚫○
帰りも同じ道、せっかくなんで展望所へ寄り道。
🌸
来週はお花見🌸🍶✨ピクニックができたらいいな

ではでは奈良でした、またねー(^_^)/~~