体力づくりは晴れ間を求めて 武奈ヶ岳 171 2019/08/24 | 奈良のアウトドア ブログ

奈良のアウトドア ブログ

奈良生まれ、奈良育ち、奈良在住の低山ハイカー奈良による奈良のためのただの『山行&キャンプの記録』

どうも(^-^)奈良です。

 紀伊半島はお天気がすぐれないようなのでこちらまで出てきました(^_^)

一度雪のない時に来たかったのよね。

 

坊村からスタート。 

車の外気温度計は22度、涼しくて快適だった。

 

御殿山コースでレッツゴー 8:30

 

 

 

 

もちろん初めての夏道へ

 

 

 

あ~ここで冬道と合流ね、見覚えあるある。

 

御殿山 10:07

 

 

あの雪の稜線はこうだったのね…

 夏に先来いよって感じですけど…まぁ雪好きなもので…(笑)

 

 

やっと見えました。

 

到着~。 10:42

 この写真だけ見ればアルプスかどっかの岩峰に見えるけど…

…実は武奈ヶ岳。

 真夏のせいか天気不安定のせいか、さほど人はいない様子。 言ってもいつもどんなんか知らないんですけどね。

 

 

沖島に対岸…のはずだ。

 

 

 今日はええ感じに歩けました、体が徐々に戻ってきたぜ( `ー´)ノ

 昼寝もしてたしけっこういたな ( ̄ー ̄)ぼちぼち下山。 12:59

 

 

もう秋ですね。

 

 

 

下山完了。 14:21

たまにはコカジュース

 

 調子出てきました、登れる時はバンバン登りますよ~(^^♪

 ではでは奈良でしたm(_ _)m