どうも(^-^)奈良です。
久々のブログ更新。 先々週は山に行かず、先週は台風 + 前線の最悪コンビで断念、今回も台風のせいで焼き肉、ビール、焚き火、星空の贅沢てんこ盛りテン泊山行が潰され最悪(>_<)。
しかし、隙を見て行ってきました大台ケ原。しかも、西大台へ。(西大台は事前申請が必要ですが先週台風で無理だったので今日への変更が出来ました、ほんとは土曜希望だったんですが一杯のため日曜に…土曜は沢の水が増水してたみたいなので結果的に日曜になってよかったかな)
駐車場はガラッガラ、売店やビジターセンターなどの方の車しかなかったと思う…。ちなみに本日、西大台に入山した人は自分を入れてたった2人。。
7:42スタートです。
おっ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
いい感じじゃね。
苔コッコー。 あまり上向けるとカメラレンズが濡れます…。
ナゴヤ谷
そんなに増水していない。
台風が近づく前に帰る為、めっちゃ急ぎ足。
だから上向けたらレンズ濡れるんだって!
西大台に封じ込められた魔物? 『あっかんべー』
土曜日はけっこう水が多くて渡れなかったみたいです、今日はOK。
エビそり? イナバウァー?
しかし、めっちゃたいらな所だな。
紅葉はザックと傘ぐらいで黄葉ばっかりです。
本来ならこの辺りでゆっくり珈琲いただいてコースタイムも倍ぐらいかけてゆっくり見たいとこなんですが、いかんせん今日は急ぎ。
10:48 帰ってきました。
ゆっくりしたいんですがこれ以上は台風が怖いのでおいとまします。
カッパに傘装備は最強、快適です。
次は時間気にしないでゆっくりとした山行がしたいです。次の休みは行けるかな?
ではでは奈良でした…っと言うとこだったんですがこのままだと余りにも消化不良、半端に歩いたのがいけなかった…。最近歩き足らず今日も歩き足らずだったのでもう一山行ってきました。
━─━─━─━─━─
はい、こちら二上山。
こうやって雨の中をゆっくりと歩きたかったんですよ。 雨を楽しむ、ほんとは西大台でまだいてるはずだったんですがね…。
展望台。
わかってたけど、何も見えねぇ~。
ちょっとはれてきた。
こいつはこれからですね、蕾がたくさん。赤もありました。
展望台
さっきより見えてる。
下山後にかなり晴れて太陽も少し出てました。 もう少しいたらよかった…。
今回も写真だらけのブログとなりましたが、お付き合いいただきましてありがとうございましたm(_ _ )m。
以上、奈良でした。またね~(^o^)/