アイゼン引っ掛け スパッツ 破れ修理 | 奈良のアウトドア ブログ

奈良のアウトドア ブログ

奈良生まれ、奈良育ち、奈良在住の低山ハイカー奈良による奈良のためのただの『山行&キャンプの記録』

どうも(^-^)奈良です。

 シェイクスピア1回目の時にアイゼン引っ掛けて破ってしまいました。

ノー∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

 シェイクスピア、2回目は修理が間に合わなかったのでとりあえずガムテープで補修、裏側からも貼りました。 なんとかこれでいけました。

そして…

 2回目でも引っ掛けてしまい破れヶ所が全部で3個所に…(ノ_-。) 引っ掛けは転倒、滑落の原因になるのでアイゼン歩行は注意しないと駄目ですね。 わしゃ、まだまだだな…(>_<)

今回は自分で直してみます。

 なかなかいいパターンがなくて、なんとなくで縫いました。 とりあえずオッケーでしょ。

 で、裏側からはゴアのリペアシートを貼り付けます。 角はめくれてくるので丸くカット。

アイロンで接着

完了です。

 おっしゃ~540円で修理完了。 って言っても、もう雪が…ねぇ~。 まっ、これで心おきなく使用できます。

 また、山いくぜー。以上奈良でした、またね~(^o^)/