◆◇◆◇◆◇◆ 2日目 ◇◆◇◆◇◆◇
『ピークス』の保温バック と 『スノピ』のチタンダブルマグ蓋付で冬でもほかほかご飯です。
10:23
なかなか晴れてくれません。テントの中からでもわかるのでずっと寝てました。
さすがにこれ以上は寝れないのでご飯を食べて出発。稲村ヶ岳へ。
しかし、昨日といい今日といい、こんだけ時間があるなら稲村ヶ岳の宝剣探しでもしたらよかったよ(。>0<。)
山頂のエビちゃん。
あきらか成長してます。
戻ってきました。11:45
では、そろそろ下山。12:27
崩れた橋。
マンモス。
法力峠。13:08
分岐 13:57
降りてきました。14:05
車は清浄大橋なのでまだ歩きます。
到着~帰って来ました。14:23
峰泊なので¥2000です。
駐車料金を払うのはいいんだけども、もうちょっと防犯性の高いポストにしてほしい。
あんなの取り放題じゃねぇか!もし、悪い奴がいたら払った意味なし。
今期初雪山。楽しめました(^∇^)
今年はまだ雪が全然ないので、普段雪深いとこでも普通に行けちゃいますね。
一度どかっと降ってほしいな。
ではでは、奈良でした。またね~(^o^)/