グランマ・ぴよの『あした6・ 日めくりカレンダー・数秘学』考 | コロナ以降の生き方は☆自己否定のブレーキ外しから!数秘術人生相談!みたらい敏子・ぴよ

コロナ以降の生き方は☆自己否定のブレーキ外しから!数秘術人生相談!みたらい敏子・ぴよ

、誕生数㊙術占いは あなた様の本質に迫り・健康 幸せ 豊かさへの
開運法。才能・気質・適職.恋愛.結婚・人間関係・金運・運勢を分かりやすくお伝え致します。

今晩は。このところ日々の時間の流れの予測が立たず

blog upが乱れ気味なので明日の『日めくりカレンダー』

今夜のうちに 置かせて頂く グランマ・ぴよです。

あしたの予報みたいになりますが。


~~~~~~

では 明日の日めくりカレンダーを お届けいたします。


6日 ” あたたかさ ”

「たたかい」に 

       「あ」をつけると


「あたたかい」


あたたかくなると

      人はやさしく

          なれるのです


~~~~~~


あらッ? 話は『日めくり』のこととは違いますが

時間帯によっては文字のカラー化が

不能になりますのよね。

きっとblogが とんでもなく立て込んでいるのでしょうね。


は~~い お待たせ致しました

『日めくり・考』へ参ります。


『たたかい+あ』=あたたかい


光 と 闇 ほどの 意味にへだたりが生まれます。

この場合は 言葉の足し算。


神社のご神体 鏡 『かがみ』から

『が』 を引くと 神 『かみ』


鏡ー我=神

鏡に写る自分自身 - 我(エゴ)=神


ふしぎな文字の構図です。

勘で なるほどとうなずけます。


私事で恐縮なのですが 

ぴよが詩を書く時のペンネームは土井のりか。


拙詩集「草の身のオブジェ」の出版記念会の折

或る男性の詩人の方のお祝辞に

「どい のりか」の 上下から、

平仮名 一文字ずつ取り除くと 『いのり・祈り』になる」


はっと させて頂いたお言葉は 今に消えません。


言葉の変容にみる さらなる真意への啓示性


あしたの 日めくりから

そんなことに想いをめぐらせたことでした。


今夜も ご笑覧を

ありがとうございました。

お立ちよりに 深く感謝申し上げます。


                   グランマ・ぴよ拝