今日は。まだ梅雨明けきませんのね。
慈雨に勢いづく自然界 それの恩恵に
よろずの命は守られて。
雨ふりのこと
つべこべ言わないどこォ~っと。グランマ・ぴよです。
ぴよのblogの切り番(100)毎を
ある時お踏み下さいましたお方様と
昨日 自由が丘で 感動のご対面させて頂きました。
過去お踏み下さいました方々様は
皆さま 切り番プレゼントの『誕生日占い』を
メールでお望みでいらっしゃいましたこともございまして。
もっとも 海外ご在住の方などは
それ以外方法もないままに
昨日は 初めてのお出逢いケースとなりました。
とっても 楽しいお時間を ありがとうございました。
お目にかからせて頂きましたそのお方さま
青木 冨美子さまは
「ワイン ジャーナリスト」日本ソムリエ協会で
初の女性理事に就任なさり、去年まで同協会の機関誌編集長をお務めになられたご才媛
どんな世界をお持ちかご了承を頂きましたので
アドレス貼らせて頂きますね。
http://non-solo-vino.blog.so-net.ne.jp/2010-07-02
サイド欄を拝見致しますと
1,000,000アクセス記念、、なんて @@
まぁ ワインに関して 学識 華麗 さにまた @@
そんな 娘か 孫娘(失礼!)くらいお若い方と
お話の興味津々さに
ついに 場を移して ワインも伴に お夕食まで。
blogが現実にシフトして
起こる不思議世界に@ @ 8時間
浦島太郎子???のぴよでした。
う~~ん 生きてるって なんて玄妙なことでしょう。
反対に お仕事に向かわれる ご姿勢とか
ファッションのTPOとか
もうぴよの方がメモル。メモル。
イタリアンレストランでのワインから
お料理のセレクトまで
ピシッツ ピシッツ って 超かっこいい。
同性ながら 胸がすくようでした。
色々感受性の お強い方で
目に見えない世界のこともすらすらと通じ合って
兎に角 冨美子様という不思議なお方様とのお出愛
わくわく どきどき致しましたのは
完璧 ぴよの方でした・
今朝は 相も変わらぬ お味噌汁と納豆
と共に 新風のような昨日のこと
一緒に 反芻しています。
ここまで お付き合い頂きまして
いつもながら ありがとうございます。
ちょっと新鮮 切り番ニュウースタイルを
お伝えさせて頂きました。
楽しい休日を お楽しみくださいませ。
グランマ・ぴよ拝