真竹がたわわな短冊で しだれ柳状態♪ | コロナ以降の生き方は☆自己否定のブレーキ外しから!数秘術人生相談!みたらい敏子・ぴよ

コロナ以降の生き方は☆自己否定のブレーキ外しから!数秘術人生相談!みたらい敏子・ぴよ

、誕生数㊙術占いは あなた様の本質に迫り・健康 幸せ 豊かさへの
開運法。才能・気質・適職.恋愛.結婚・人間関係・金運・運勢を分かりやすくお伝え致します。

お早うございます。笹の葉 さ~~らさら♪の

今日は七夕様。晴れた夜空にな~ぁれ

♪グランマ・ぴよです。


今年は思いがけず 下校時の小学生さんたちが

メロウガーデンさまご用意の真竹と短冊に

お願いの言葉を書いては 竹に結び付ける

真剣で楽しそうなお姿を眺めさせて頂きました。


毎年の年中行事。子供さんたちも心得たもので

「短冊なくなったよー!!」っていいに

お店の中まで入ってこられます。


www.mellowgarden.co.jp


それに目を細めてオーナーの「直子」さんは

「今 急いで短冊にこより通して作ってるから 

少し待っててね~♪」って 

お仕事のかたわら 笑顔で答えていらっしゃいます。


それから お店の中のディスプレーは

「道子ママチャマ」の音もない 

いつの間にかの模様替えで

飾棚全てが 浜辺バージョンに


大小さまざまな貝

光る石 が投網風な白い敷物の上に飾られて。

基調は 白。お花も。


いかにも夏の風情で飾られてもいて。


天上からは 桜貝 巻貝 阿古屋貝に糸をとおして

お店の方みんなで作ったモビールが。


季節 季節の行事 確実に次世代に 

伝えようとなさっておられます。


七夕の日に 一滴でも雨が降ると

天の川は 大洪水になって

牽牛と織姫さまは 逢えないんだって


女の子が ぴよばあばに

そっと教えてくれました・


こんなに大勢の子供さんたちと

七夕祭りしたのは ぴよはじめてのことでした。


大きくなって 思い思いにこの土地から

夢に向かって遠く羽ばたいても


下校時 枝垂れ七夕飾りに

みんなで書いて飾った 7色の短冊のことは

きっと 成人しても ふっと 季節が来ると

想い出してくれることでしょう。


この子供さんたちの中から

又 次の世代にこの行事が受け継がれていくのでしょう。


素敵な行事を童心に戻って

みんなと楽しませて頂けてハッピーなぴよでした。

ありがとネ。


    感謝 グランマ・ぴよ拝