自分の感情と向き合うこと

って、一見自分勝手で

それをしていない人から見ると

自分に甘いって思われるかもしれないけど

そのプロセスは

結構ヘビーだと思うのですウインク

自分のネガティブな感情に

ちゃんと気づいてあげる

無かったことにしないことだから

それでも

何故みんな自分の本当の気持ちに向きあいたいって思うのか

〔思わない人もいるけど照れね〕


それは自分の

アップ可動域が拡がるからアップ

ですよね

気持ちに蓋して

常識の枠の自分を生きていたら

傷つかないから

けど

なんか違うって思う時

そうじゃない生き方に向かいたい時

人は自分を見つめ直すんだ

見つめると

見えてくるんだよ

なんとなく歩いてる道ではなく

歩きたい道が


道を歩くのは自分

どんな自分も

可愛いよ

どんな感情も

認めてあげて

大丈夫、大丈夫

どうせ、みんな違うから

そして

どうせ、みんな同じだから

自分のクソなとこ

黒いところ

弱いところ

早々見つけて

降参して

笑うといい

お腹を出してしまえ

どんな自分も受け入れるんだ

こんな自分は好き💮

あんな自分はダメ🙅‍♀️

…をしない!

子供の個性を受け入れるみたいに

自分の個性を受け入れてあげよ

人と比べない

上も下もないから

世界はこちらが笑えば

笑い返してくれる

世の中は思ってるより

ずっと優しい



お友達と、蔵王駅前のKE&KUさんに行きましたラブ

ダイエットは成功中ですチューふふーん♪

読んでくださってありがとう!

皆さま良い夜をチュードキドキ