冷え対策を | HOLOS ホルス リラクゼーションハウス

HOLOS ホルス リラクゼーションハウス

リラクゼーションマッサージです
呼吸法を取り入れたマッサージをおこなってます。
もみほぐし、アロマソフトリンパマッサージをおこなってます
お忙しい皆様のお身体を少しは楽にさせていただけたら幸いです
お近くにいらした際は、是非お立ち寄りさきださいませ。

新年のあいさつ

 明けましておめでとうございます

HOLOSお便り下矢印

寒さ対策をしっかり行いお身体の免疫アップに繋げてコロナやインフルに打ち勝つ!

冷え症のタイプは手先足先が冷える「四肢末端型」。腰から下が「下半身型」。お腹が「内臓型」。そして、全身が冷える「全身型」の4つのパターン。

★四肢末端型食事の量が少、運動不足などにより体内の熱量が不足。交感神経が過剰に働き、手足先が氷のように。★下半身型主に、腰から下の冷え。お尻やふくらはぎの血行不良が原因。下半身は血流不足で冷える一方、上半身は血流が多く熱く「冷えのぼせ」という状態★内臓型 体内は冷えるが、体表は温かい。副交感神経の働きは強く、交感神経が弱いため、寒くても体表面の血流は減らずに放熱が続き、体温は下がり、そのため手足は温かいが、お腹や二の腕が冷え、腸が冷えるとお腹が張る。★全身型 体温は常に低い。体質、ストレスや生活習慣により、極端な体力低下が原因。ただし、甲状腺機能低下症などの病気などが潜んでいる可能性も!

チェック左差し

Q1〜Q5のA~Dのいずれかを選び、点数を計算。Q1は2点で計算。

Q1.手足の冷えの状態は?

A 手足が氷のように冷える B 足は冷えるが手は温 C 腹は冷えるが 手足は触れると温  D 人から手足が冷たいと言われる

Q2.汗のかき方は?

A あまりかかない B 顔や頭など上半身にかく C 全身にかきやすく冷える D まずかかない

Q3.食事の量は?

A 少なめ B 普通 C 少し多めD まあまあ少なめ

Q4.寒い所で最も冷えを感じる部位は?

A 手足の指  B 足やふくらはぎ  C 腹や二の腕  D 背中や全身

Q5.冷えと同時に感じる症状は?

A 頭痛や不眠  B 足が冷え顔がほてる  C 腹のガスがたまる  D 体温が常に低く寒気

右差しAが多い・・・四股末端型  Bが多い・・・下半身型
Cが多い・・・内臓型   Dが多い・・・全身型

下三角四股末端型

足先のツボ「八風(はちふう)」のストレッチで、足先の血流改善を!

体幹を温め、食事をしっかり取り、毎日適度な運動を。

首元や肩、おなかなどの体幹を保温。体幹で増えた熱を逃がすために末端の血管が拡張し、血流がよくなって冷えが改善。

下三角下半身型

お尻の筋肉のツボ「臀中(でんちゅう)」のツボ押しで血行の改善と冷えの改善を。ソフトボールを使い、ベッドとお尻の間にボールを入れて、体を斜め45度に傾けて押す。

下半身を使った運動やストレッチを。長時間の座りっぱなしを避け、こまめに立つように。ジョギングなど、ふくらはぎの血流をよくする運動を!

下三角内蔵型

お腹のツボ「中条流子孕(ちゅうじょうりゅうこばら)カイロなどで温め、ツボの真下には、直腸などの血流を調節する神経があり、効果が期待できる。交感神経の働きが弱いため、体を動かし自律神経のバランスを整えると血流が調節。積極的に運動を。また、カイロを膝上の内ももに貼るのもオススメ


下三角全身型   全身型の対策は体の中から温めること。温かな食事やヨガなど、毎日入浴を!改善しない場合は、漢方薬もオススメ!!

寒さに負けない身体作りを飛び出すハート

2023年が皆様にとって素晴らしい年になるようにお願い


HOLOS

リラクゼーションハウス

★ホームページ

http://holos3building.jimdo.com

5300001

大阪市北区梅田1丁目13-B100号大阪駅前第3ビル地下2階108-1号室

ーーーーーーーーーーーーー 

★メールアドレス

holos_3building@yahoo.co.jp    

ーーーーーーーーーーーーー

 ★定休日

毎週  火曜日

ーーーーーーーーーーーーー

★営業時間

 ☆平日

11:00~22:00迄

☆土日祝日

11:00~21:00迄