今週水曜日に引き続き、低糖質パン教室開催いたしました照れキラキラ

 

本日のお花は「スプレーバラピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇」、

優しいカラーにホっと癒されます照れ

 

 

今日のレッスンも「低糖質カルツォーネ」ですキラキラ

 

レシピ説明~成型~発酵~焼成と順調に進みます。

 

本日ももちろん2種類のお味を~乙女のトキメキ

「肉味噌&チーズチーズ」(ミンサーで粗挽き肉にするところからこだわってみました照れ)、

「トマトソース&チーズチーズ&バジルの葉」(手作りトマトソースです照れ

 

成型、きれいに仕上げられましたキラキラ

そして「包む具材」、いろいろアイディアが浮かびますねウシシ

いろいろ楽しんでくださいね照れ

 

はーい、焼き上がりましたコッペパン

焼き上がりもぷっくり可愛いラブラブ

アツアツすぐに食べれなくても温め方もお伝えしました。

また、これも美味しいんです!!

作り置きにも向いてるかも~照れ

 

生徒様にお好きな方のお味をランチの際にご試食いただきましたキラキラ

本日のランチプレートナイフとフォーク

◇海老とアボカドのタルタル

◇ベビーリーフ&クルミのサラダ

◇低糖質フジッリとツナのサラダ

◇カリフラワーのスープ

 

「どれから手をつけようかしら?もぐもぐ」と悩まれていましたが、

サラダファーストからの、

アツアツの「低糖質カルツォーネ」を食され、

「これ、美味しいです」「低糖質だなんてわかりませんよ」、とのお言葉照れ

「ランチプレート」も前回の生徒様と同じく「どこかカフェでだされては?」、

どのお料理も喜んでいただけました照れ

味も大事、見た目も大事ですね照れ

恐れ入ります照れ、そして、とても嬉しいですおねがい

実際に食べていただいての感想を生に聞けて

低糖質パンはもちろん、ランチプレートも私自身が楽しく作ってご提供できて

「美味しい」ってお言葉を聞けると「やりがい」「今を楽しんでいる」が感じれて

「幸せ絶頂」の瞬間なんです乙女のトキメキ

 

そして今回のレッスンでは、いつものレッスンではご用意していない

サプライズデザートをご用意~キラキラ

 

じゃじゃーん、「ラ・フランス (水切りヨーグルト乗せ)」

(糖質量はヨーグルトを含め、10g以下です)

 

このラフランス、先週末に

急遽決めた弾丸旅の「山形県」で購入したものですニコニコ

山形県に訪れたのは人生初です乙女のトキメキ

山に囲まれる山形、ちょっと紅葉には遅かったかな?って思ってましたが

車窓から見る山々の紅葉紅葉がとても綺麗でした。

空港名が「おいしい山形」となっているのが「なるほど!!」って気づいた旅でした。

そして、日常で最近味わっていない「達成感」を味わえた旅となりましたニコニコ

こちらの内容につきましては次回ブログにて書きたいと思います。

 

気温も低くなり、温かい食事で満たされたい季節イチョウ

「低糖質カルツォーネ」、一緒に焼いてみませんか?

低糖質パン教室にご興味ある方は下記メールアドレスまで

ご連絡いただけると詳細をお伝えいたします。

教室は関西です。

 

低糖質パン教室 Lowcarb118

メールアドレス:lowcarb118@gmail.com

 

よろしくお願いいたしますおねがい

 

 

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村