先日、私のお気に入りのフレンチレストランにランチに行ってきました照れナイフとフォーク

前菜 「水タコと夏野菜(梅のソース)」キラキラ

ガラスのお皿にきれいに盛りつけられ、見ているだけでも涼し気~流れ星

水タコといろいろなお野菜がのっています。

こちらのお店、出てくるお野菜はお店の自家栽培のものを使用されてます。

野菜好きの私(過去に野菜好きが高じて「ジュニア・ベジタブル&フルーツマイスター」取得)には

そこも胸キュンですラブ

 

次に「トウモロコシの冷製スープ」キラキラ

写真カメラの器は二重になっていて下に氷の入った水の器があり、

その上にスープの器がのっています。

冷えていて、とっても美味しいナイフとフォーク

 

えっうーん、ここ本日のポイント!!

確かに「トウモロコシ」100gあたり13.8gの糖質量で

糖質多めなお野菜です。 

主成分は炭水化物、でも食物繊維やビタミンCやEなどに加え、鉄分や葉酸、

カリウム、マグネシウムなどの各種ミネラルをバランスよく含んでいます。

食物繊維は便秘解消に、

ビタミンB1は疲労回復に、

ビタミンEは血行の流れを良くしお肌の調子を整えてくれる働きがあります。

食べ過ぎには注意したいですが、

栄養成分からみて無理やり糖質量を減らした食品を食べることに比べ、

自然のお野菜や果物(特に旬なら最高)からの糖質は私はOKとしていますウインク

 

食物繊維は大切だし、何よりバランスかなって最近思います。

糖質も白米や小麦粉は控えるけれど、

食物繊維の多いものは適量取り入れたいなおねがい、と。

 

 

メイン 「アカイサキ」キラキラ

ボリュームあります照れ

上にのっているエラとヒレの部分は揚げていて、

手で持っていただきます。パリパリ、美味しい照れ

中のイサキは蒸してあり、ふっくらとても美味しかったですグッド!

 

お魚料理のレパートリーの少ない私、

美味しいお魚料理がいただけて嬉しい限り照れ

こちらのお店、お気に入りでここ数年、四季に合わせて伺ってますキラキラ

 

食後、アイスコーヒーをいただき、

お野菜もタンパク質も取れ、目でも楽しめて大満足のランチでしたナイフとフォーク

 

次回、また秋ごろ伺いたいと思います照れキラキラ

 

 

今日近くの「スーパー」にて「湯タコのお刺身」を見つけ、

今宵は「湯タコのカルパッチョ」、いただきます照れ

 

 

 

低糖質パン教室 Lowcarb118

メールアドレス:lowcarb118@gmail.com

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村