人生初めての自家製梅干しを漬けました照れキラキラ

ずーっとやりたかったことおねがい

無農薬で作られている梅を分けていただけることができ、

チャレンジしてみました乙女のトキメキ

料理研究家「ワタナベマキさん」が「きょうの料理」で初夏の手仕事をテーマにされていて

テレビ放送を録画、本も買ってチャレンジ乙女のトキメキ

やりたいって思っていることは楽しく、はかどります照れ

 

土用干しも無事に先日終え、

 

保存瓶に移し半年後に美味しくいただこうと思います照れ

 

梅干しはそのままいただくのももちろん、調味料にだってなります。

昔から保存食とされているから「自然のサプリメント」「お薬」の

ように思っています照れ

 

だから、「梅干し漬け」は私の毎年の初夏の手仕事として、

今後も続けていきたいと思いますおねがいキラキラ

 

 

美味しキラキラく楽しくキラキラ糖質制限おねがい

 

 

低糖質パン教室 Lowcarb118

メールアドレス:lowcarb118@gmail.com

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村