令和5年度第2回診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会 議事次第
○ 医療技術の評価(案)について

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【技工関連抜粋】
◉427102 未 CAD/CAMインレー修復に対する光学印象法 日本歯科保存学会 提案について妥当性が示されている。

◉441101 未 接着カンチレバー装置 日本補綴歯科学会 一部の提案について評価すべき医学的な有用性が示されている。

◉441201 既 顎堤吸収が高度に進行した下顎総義歯の仮床製作のためのフレンジテクニック 日本補綴歯科学会 一部の提案について評価すべき医学的な有用性が示されている。

◉441202 既 大臼歯CAD/CAM冠(エンドクラウン) 日本補綴歯科学会 一部の提案について評価すべき医学的な有用性が示されている。

 

◉441205 既 ブリッジの支台装置としての第二小臼歯レジン前装冠 日本補綴歯科学会 提案について妥当性が示されている。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■歯科技工関連で、新規保険収載医療技術について導入が(見送りが(黒)。

未 424101 CAD/CAM冠のコーティング 日本歯科審美学会 3024
未 427102 CAD/CAMインレー修復に対する光学印象法 日本歯科保存学会 304
既 430201 チタンおよびチタン合金によるブリッジ補綴 日本歯科理工学会 3086
既 436202 小児保隙装置 日本小児歯科学会 3143
既 439201 CAD/CAMインレー修復における象牙質レジンコーティング法加算 日本接着歯学会 3171
既 439202 間接法による複合レジンコア装着時の保険医療材料料算定 日本接着歯学会 3177
未 440101 CAD/CAM法による臼歯部チタンクラウン 日本デジタル歯科学会 3182
未 441101 接着カンチレバー装置 日本補綴歯科学会 3186
未 441103 チタンクラスプ 日本補綴歯科学会 3195
未 441104 チタンバー 日本補綴歯科学会 3200
未 441106 O-リングアタッチメントを支台とする有床義歯治療 日本補綴歯科学会 3208
未 441107 3Dプリンティングデンチャー 日本補綴歯科学会 3212
未 441108 口蓋補綴および顎補綴に対する光学印象法 日本補綴歯科学会 3217
未 441109 総義歯製作前の治療用義歯としての複製義歯 日本補綴歯科学会 3221
未 441110 金属アレルギー患者への前歯部ジルコニアブリッジ 日本補綴歯科学会 3225
未 441111 PEEKによる大臼歯歯冠修復物 日本補綴歯科学会 3229
既 441201 顎堤吸収が高度に進行した下顎総義歯の仮床製作のためのフレンジテク
ニック 日本補綴歯科学会 3234

既 441202 大臼歯CAD/CAM冠(エンドクラウン) 日本補綴歯科学会 3239
既 441203 軟質材料を用いた有床義歯内面適合法の下顎多数歯欠損および遊離端欠
損症例への適用拡大 日本補綴歯科学会 3243
既 441204 CAD/CAM冠の連結冠 日本補綴歯科学会 3247
既 441205 ブリッジの支台装置としての第二小臼歯レジン前装冠 日本補綴歯科学会 3252

 

【関連ブログ】

令和6年度診療報酬改定に向けた医療技術の評価について(案)【技工関係抜粋】