ずっとこの言葉が浮かんでいる。

 

能登は2ヶ月経っても、復興が進まないのに・・・

明日は、イヤ、一寸先は我が身かも知れないと思っていたら千葉県東方沖の地震とか。

 

で、能登の事を検索していたら野口健さんが同じようなことをX(Twitter)していらした。

 

 

野口健@kennoguchi0821

枕元にはベッドランプを置いておく事をお勧めします。手に持つ懐中電灯よりもベッドランプの方が両手が使えますし、目線に必ず光があたりますので転倒しずらいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どこで災害が起ころうと、ポーズだけの現政権。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他人事なんだろうな。

 

 

 

 

 

 

この山本太郎氏の行動に対してもいろいろ抜かす奴がいる。

アンチって奴ですかね?

 

他の裏金議員共と比べたら「いい仕事してますねぇ」と思うのだが。

だからと言って「盲信」しているわけでは無い。

 

 

 

 

 

「岸田政権下での主な自然災害は11件 激甚災害指定は9件」となっているが、古い記事がありました。

 

 

まぁ、今回の能登地震後もいろいろありましたからねぇ。

口では迅速な対応と言いつつ・・・

 

だから、今後も何か災害があっても後手後手・・・って思っちゃいますよね。

 

 

 

 

 

 

備えあれば・・・ですな。