【Work】印 (しるし) をつける!マーキングする⁉ | DIYとWorkをカンタンに!

DIYとWorkをカンタンに!

りゅう坊の気づけば趣味と仕事が
『ものづくり』になっていた

どけん屋なボクです!

 

マーキング” 

パッと浮かぶのは?

ワンちゃんのマーキング!

 

それもそうなんですが

DIYやWorkでもマーキングは

はずせないものです。

 

マーキング

『しるしをつける』

 

DIYでは、

主に材料をカットするときに

つけます。

 

”はかる” ことと併せて

しるしをつけることで

そのあとの作業が成り立ちます。

 

あたりまえのことなんですが

あたりまえのことができてないと

成り立たなくなります。

 

『あれっ』 と言いながら測り直しを

したり、間違った寸法でカットしたり、、、

こんなことも起こります。

 

ボクも Work の作業で ”しるし” を

していないばっかりによくイタイ目に

あってきました。

 

大工さんの材料は、しるしだらけ。

よく、文字や数字、ラインが書きまくって

あるのを見たことあるとおもいます。

 

”はかる” ”しるし” が 肝です。

これは、セットですね。

 

さしがね】

止め定規

 

建築などでは、

墨付け”と言いますが、非常に大事な

作業になります。

 

木材の墨付けには、

シャープペンシルよりもえんぴつ

墨つぼ が必須。

 

長いスパンで直線を出すのに

墨つぼは、便利です。

 

たとえば、

 

完成後、表面に釘やビスの頭が

見える ウッドデッキやウッドフェンスなど

直線にスカッと通って見栄えが良くなります。

 

ちなみに墨つぼは、ホームセンターで

1,000円前後から販売しているので

求めやすいです。(ただ、墨汁が別途要りますが)

 

墨つぼと墨汁

チョークラインという選択もあり

チョークラインとチョークの粉末

 

前回の ”測る”と”しるし(マーキング)”

何気ない作業が、あとあとものを言います。

 

 

『とにかく、しるしをつけておくに越したことはなし』

 

ryuboublog.com  楽楽ブログ

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】