■琉球フェスティバル行ってきました~■ | *Blueberry Factory*

*Blueberry Factory*

皆さまは、毎日を楽しく生きる為にどんな工夫をしてますか…?


大阪市内の自宅アトリエで、ちくちくしたり。編み編みしたり。
いろんな雑貨を手作りしてます♪

10月5日(日)

台風18号と共にやってきました




琉球の音楽界をしょって立つアーティストたちが11組も

重鎮の方たち。

中堅の方たち。

若手の方たち。


もう~満喫です。




13:45開場だったんですが

ぶるべりはこちらの開場、とてもご近所なんで
すごい早くから行ってしまい

関係者扉近くのオリオンビールブース前で「じ~っ」
ただひたすら「じ~っ」

生オリオンビール を見つめておりました。



するとっ


先月沖縄でお会いした「りんけんバンド」のりんけんさんと再会~

※写真撮るの忘れてた・・・あ~


「今日お誕生日なんですよね?おめでとうございます~」
10月5日は偶然にも、りんけんさんのお誕生日でした

「50歳くらいですか?}
と冗談で言ってみた。

「45歳だよ・・・」と・・・

さすがに照れながら退散していきました~





台風大接近。
レインポンチョを持参していざっと覚悟してたんですが

14:30開演。



最初に登場したのは「パーシャクラブ」!!

その後。

1時間後くらいにざざ~っと雨が。


あああ~やっぱり。と思いきや

止んでくれて。

ホントに奇跡的かも~ 
台風だよ。来てるんだよ。

神様ありがとう~




先着2000名様に
記念タオルをプレゼント~

しっかりいただきましたよ。

とても、いいパイルのタオルです。

20周年記念だし
使うのもったいない気がする~

 
大城美佐子さん
大工哲弘・苗子さん
りんけんバンド
徳原清文さん
パーシャクラブ
大島保克さん
下地勇さん
新生。ネーネーズ
上間綾乃さん
里 朋樹・歩寿さん
特別出演 知名定男さん
あと、京都のエイサーのゆう遊会のみなさん

ここでしか見れない貴重な組み合わせのコラボもあって
本当に楽しかったです。

お酒や食べ物ブースが両端にあって
みなさん飲む飲む・・・

そして、踊る踊る・・・

べろべろの人も続出。

でも楽しく無事19時位に終了~



ウチナーぐちは解らないけど・・・また、ぜひ来年も行きたいな




帰りに、久しぶり。
大阪市東住吉針中野 琉球居酒屋「とぅるばるや」さんに寄り道。

さょままとマスターと楽しくおしゃべりしながら泡盛いただきました。
美味しかった~


また、沖縄に行きたくなっちゃったなぁ