娘の病気。 | 大田区でベビーマッサージ、障がい児タッチケア

大田区でベビーマッサージ、障がい児タッチケア

子どもが好き!子どものために子どもと教室に通いたい!夜泣きがひどい!子育てに悩みがあって解決したい!ベビーマッサージはよい事ばかりです。皆さんが楽しく子育て出来るきっかけになれば幸いです。
療育も行っております。
お気軽にお越しくださいね・・・

蒲郡、岡崎でベビーのお教室をしています、レイラニラブ石田智佳子です。

お久しぶりにblogをかきこみます。

今日は、娘の病気のお話をしますね。

娘は、一年前から膝の痛み
を訴えておりました。整形外科には何回も行きましたが、なかなかよくなりませんでした。
ここ最近の膝の具合は、悪化するばかりか15歳の娘の膝には水が溜まりだし、毎週毎週整形外科で抜いておりました。
先生は、水を抜いて行く事が、治療だと。
幾度も、幾度も、他に治療方針はないのかと、聞きましたが。
心配しても仕方ない!と、言い切られました。

私の父も、何件かの病院に問合せましたが全く良い結果がきけませんでした。

そんな時、たまたま人を介して知りあった方が我が家にお仕事かねて遊びに来ました。
その方にはお嬢様がみえ、そのお嬢さんの、病状を聞いていたらなんとも同じ病状。

私はなんだか鳥肌がたちました。
直ぐに病院の先生を紹介して頂き、電話で今までの経緯をお話させて頂きました。

すると、品川の先生は直ぐに診断され、大府の子ども病院にいきなさい。とにかく早い方が良いです。

メールであなたが行く事は伝えておきますからねと、とてもやさし声で。お母さんが自分を責めない事ですよ。治療方針はありますからねと。
ただ、時間がたちすぎているので、目に影響があるのが一番怖いと。

この病状は、目に影響があるのが特徴。失明の恐れもあるから、とにかく早くと。

涙を堪えられず母親として情けないと思いました。

大府市の病院では徹底的な検査を。
そこから四日後には検査に行きました。

凄いです。先生たちは二人がかりで娘の病状を検査。

診断は、若年性リウマチですと診断。

6歳ぐらいから15歳ぐらいまでに発病します。
朝になると体が痛い、夜は夜で膝が痛い。
何度も整形外科では、リウマチの検査はしましたが、血液検査にはでないのが特徴らしいです。
整形外科では、分からなく、見落としが多く、最終的には動けなくなる子が居るらしいです。
骨が変形する病気です。

ずっと通っていた医者はリウマチの科があってもわからなかったんです。
おまけに、水を毎週抜いていたのに、診断書には二回と改ざんされていました。

娘の病気の専門医は10人も居ないそうです。
ここまで長い間娘には辛い思いをさせてしまいました。
しかし、専門医に出会った事も
娘に特があったんだと。腹を割って何でも話してしまう私の性格が、時としては、損してしまい、この田舎では浮いてしまう事もしばしば。
しかし、今回だけは私のストレートな性格が娘を救う事になりました。
知りあった方も、今日は、娘の病気の話を私に何となく話そう、そう思って来たそうです。凄い縁です。
神様っています。

同じような原因で悩んでいるお母様方いますよね。

この病気の治療は、
早ければ早い方が良いそうです。
一日でも早く治療をしてあげて下さい。
私はいつも誰かに助けてもらっています。私も誰かのお役にたてる事があれば、おてつだいしたいです。
ベビーセラピスト4児のママ。

レイラニラブ石田智佳子







Android携帯からの投稿