こんばんは。

 

 

NHK連続テレビ小説、毎シリーズ熱心に観ているわけじゃないんですが、「ブギウギ」は欠かさず観ました。

 

東京出身の趣里さんの関西弁は努力の賜物で、ほぼ完璧に近かったのでは??

 

ダンスも歌も良かったですね。

 

 

4月からの「虎に翼」は始まったばかりで何とも言えませんが、ナレーションが感情たっぷりに思えるので、もっとさら〜っと聞きたいなという気も・・・。

 

 

ところで、双方のお話のモデルの生きた時代を調べてみたら、

 

「ブギウギ」の歌手 笠置シズ子さんは、1914年8月25日〜1985年3月30日

「虎に翼」の弁護士 三淵嘉子さんは、1914年11月30日〜1984年5月28日

 

生年が同じで(しかも学年も同じ)、亡くなられたのも1年弱違いなんです。

 

 

全く別のお話なれど、モデルのお二人は同時期を生きておられたのですね〜。

 

だからなのか「虎に翼」の先日の回に、なぜか「梅丸少女歌劇団」という文字が出て来て笑えましたが・・・。

 

寅子役の伊藤沙莉さんのことは前から気になっていたので、頑張ってほしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

「穏やかに、軽やかに、晴れやかに」暮らす。 - にほんブログ村

 

 

お読み下さって、ありがとうございます。

 

以下のランキングに参加しています。
 
ポチッとして下さると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ

にほんブログ村