信貴電旅行は、これが最後となります。

今回は長くなりますが、お付き合いのほど、お願い申し上げます💕

 

信貴山門行きに乗ります🚌

 

信貴山は高校2年生の秋、初めて行きました🗻

有名な地下回廊の記憶は、今でも残っていますよ。

 

信貴山門駅に到着です。

 

到着を受けた信急連絡自動車が、高安山に向けて出発です。

 

奈良交通バスは、信急連絡自動車を追い出して、改札口前に移動です。

 

信貴山に上がっても暑いです☀

真夏に箕面の山を歩き、下りのときは粟生外院で空気が入れ変わるのを体感したことがあります🗻

 

信貴山観光ホテルでは、ガラスの風鈴が夏を演出です。

 

信貴山の目抜き通りは、軒並み閉店で、ゴーストタウンと化していました。

辛うじて、手前のお店に気配があるものの、呼び鈴が備えていました。

 

1960年代を伝えるレストランも、人影がありません。

猛暑の平日では、開店休業より閉めているほうが得策ですね。

 

今頃になって、犬キャラに気付きました🐶

これまで念入りに観察できなかった理由が、間もなく分かりますよ。

 

高所恐怖症の私と致しましては、決死の覚悟で大門橋を渡ります💦

橋の真ん中を歩き、ひたすら前だけを見ました。

星のブランコで腰を抜かした悪夢は忘れない。

それで、橋のたもとのレストランも、念入りに取材できなかったのですよ😂

 

橋の中央には、命知らずのアトラクション、バンジージャンプ台がありますよ。

チャレンジャーがいなかったのか、係員だけがメンテ作業でした。

 

003ユリ子なら、橋の欄干を走ったり、そのままダイブも可能ですね👧

あらゆる環境で戦えるなら、水中でもへっちゃらですよ。

ピュンマ顔負け😁

 

昨年の命知らず。

 

境内も人っ子一人いません。

正月には大行列だった草餅のお店も、固く閉ざしていました。

ブロ友さんは、こんな静けさが好きですよ😁

 

唯一営業していた観光センターも、私1人だけです。

客より従業員のほうが多い中、名物の草餅を買って、信貴山旅行の証としました。

 

再び、信貴山門駅に来ました。

運賃が260円から上がりよった。

 

発車を待つ、信急連絡自動車。

 

高安山へ向けて出発です。

乗客は私1人だけでした。

 

すっかりユリブロではお馴染みとなった、信急鋼索線の高安山駅に到着です。

手前のコンクリート打ちスロープは、昭和19年に山上平坦線が営業休止の際、電車を下ろすために開削した痕跡に思えます。

 

こうやって、電車を下ろした?

 

今回は、高安山駅を念入りに取材しなかったです。

この時点で、スマホのバッテリーは、残量が30%を切りましたから💦

 

信急の道路は近鉄が管理なので、歩行者の通行が禁止です。

しかし、ブロ友さんから『横断は可能』との、悪知恵を仕込まれましたよ😁

高安山霊園の近所に、信急の構築を発見したので、次回に企みますね😁

 

Webを徘徊していると、開業前の高安山駅を見つけました😍

山上平坦線の電車を上げてから、鋼索線の駅を造ったのが分かります。

 

高安山駅から大阪平野を望みます。

水蒸気で霞んでいますね。

 

アイドルユリ子も、高安山を歌いました👧

 

『いただきから 見えるのは

私が生まれて 育った街よ

喜び悲しみ 若い命に

刻んだ青春の あかしと抱く

高安山を 励ましに〜』

 

CDジャケットは、3たびのリニューアルを考えています。

 

003ユリ子は「超・高安山伝説」です。

 

夏の草木が迫る、信急連絡自動車乗り場です。

 

バスは停留所では無く、木陰に隠れて夏日を避けています。

 

信急鋼索線で山を下ります。

蝉時雨に加えて、ウグイスの声が聞こえます🐦️

 

高安山へ生活用水を運搬する貨車が連結されています。

ブロ友さんは、水が溢れんばかりの動画をアップしていました。

 

やはり、乗客は私1人。

 

冷房の無い車内なら、窓を開放する夏の景色です。

 

高安山行きも乗客がいなかったです。

昨年、能勢電ケーブルが廃止され、今や大阪唯一の甲種鋼索鉄道となりました。

しかし、八尾市が里山保全事業に活用で、間伐材の運搬をするようになりました。

 

今週末には、高安山で八尾市の催事がありますよ。

 

ギラリズム✨

 

夏山の午後を感じる陽射しです✨

 

信貴山口駅に到着です。

今頃に気付きましたが、市電みたいな電球が1個ですね💡

 

高安山の気象レーダーを仰ぎます。

 

朝シャンの意味が無いぐらいに、ダークグレーのTシャツは塩を吹いていました🔥

炎天下の旅行なら、ロング缶も飲み干します😁

 

間もなく、東高安線の電車が到着です。

 

再び、鶴橋駅に戻って来ました。

乗ったのは、準急やけどな😜

 

再び、韓流ラーメンを買いました🍜

 

仕上げの新世界です。

真夏でも燗酒ですよ🍶😁

 

その前に、韓流ショップでアロエと真珠パックを買いました。

ただでさえ美しい、ユリ顔をケアですよ😁

 

炎天下の旅行ながら、お次は興戸3号か再び高安山を考えていますよ😁

海より山のユリ旅行🗻

 

良い気分になりました✨

 

いつもように、地下鉄第1号線でミナミへ向かい、なんばウォークの古潭へ行きました🍜

 

今回も「ごまラーメン」にしなかったです😜

 

黒門市場には、日本橋1丁目「日本一」のペットショップがありますよ🐶

戦前からの老舗で、黒門市場ではお馴染みです。

甥っ子にお土産を考えるも、既に終業時間を過ぎています🌃

 

日本橋駅から、地下鉄第6号線で帰宅します。

 

「始め良ければ終わりよし」なんて言うけど、スマホのバッテリー消耗を気にして、念入りに取材できなかったです。

しかも、乗ってから・・・💦

 

上新庄と言えば、摂津市、総持寺、阪急富田と並ぶ「名所」ですよ。

京阪の光善寺のように、「出る」かは知らないですが👻

 

全て天六で打ち切りとなり、運転再開を従順に待つ国民。

私は、第1号線と阪急バス経由で逃げましたよ。

太子橋今市から京阪バスのルートは、廃止されたからな💣

怨み節は衆院選の白票やで。