近鉄大阪線の鶴橋駅に来ました。

 

昨年末、額田からの帰りに乗ったシカ電の横に、安定の高安行きが到着します。

 

長瀬駅で降りました。

 

長瀬駅は旧ユリでも取材しましたね。

太い柱はコンクリートに見えますが、木製ですよ。

 

上六方面とは改札口が分かれています。

入場券を買って、近鉄にお布施しました。

 

昭和21年9月、長瀬駅に到着する高安行き各停です。

戦争に負けて1年なら、正面の窓が板張りとなっています。

乗客にも倦怠感が漂っているようです。

 

ホームの継ぎ足し部分と鉄柱の位置から、同じ場所に立ちました。

 

これも昭和21年9月です。

上六行きの電車を待つ女の子は、ウNコ座り😁

 

令和6年に各停が到着です。

弥刀駅を発車した電車が接近しているので、注意しながらサッサと撮りました。

 

昭和21年9月、高安に向かって出発した各停。

布施市の街外れ的な風景ですね。

 

ホームの延伸地点と、鉄柱の位置から割り出しました。

さすがに、街並みも変わっています。

 

昭和34年8月の、長瀬・弥刀です。

線路際の道路と田んぼから、心当たりがありました。

スナックヨーロッパ彌刀神社前店の近くですよ😁

よく見ると、大軌型鉄柱が取り替えられていますね。

 

なんと、長瀬2号付近では、塀の設置工事中です。

これでは、線路に近づけないですね💦

 

しかし、街巡り趣味では、地団駄を踏んで踵を返すことは少ないです。

近鉄の下請けで作業をしていた、強面のオッチャンにお願いして、フェンスの開口部分から撮らせてもらいました。

オッチャンは『ハハハ、どうぞ』ですが、見張りの警備員氏が横に張り付いていましたよ。

さすがに、通過する電車とは、合わせられなかったですが。

 

この部分が気になりますね。

 

母屋と離れの2軒が、辛うじて残っていますよ。

塀の設置工事が終わったら、再訪を考えます。

 

警備員氏に御礼をして、彌刀神社へ向かいます。

 

鳥居前に布施市が健在です。

 

スナックヨーロッパ小若江店です😁

 

スナックヨーロッパ菱屋西店です😁

 

駅前の雑貨店は、閉業しています。

 

長瀬川沿いの教会前に、桜が咲いています🌸

 

桜も見納めです。

 

代わって、藤の季節となりましたね🍇

阪神野田駅前の野田藤を見たくなりました。

今週末は見頃と報じられていますが、天気が崩れるとの予報です🌂

 

これは、犬看板に認定しないです😜

ラグビー小僧が無ければ、市役所型だったのですが🐶

 

横沼町の線路沿いを歩いていると、平屋の棟続きです🏠

実は、行きの車窓からチェックしていましたよ。

 

近鉄大阪線、長瀬駅、布施市と来れば、やはりアレですね😁

 

この辺りを歩いていると、やはり思い出します。

『青いスカーフ なびかせて

進めユリ子 我らの勇士

平和をまもる 正義のひとみ

ああ サイボーグ

003〜』

 

003ユリ子のリングが近づいて来ました👧

 

ザ・大阪線の俊徳道駅に来ました😁

 

高架下の近商ストアで買って、ホームでイッキ飲み。

これからの季節は、ロング缶ですね😁

 

上六行きの各停で帰ります。

 

鶴橋駅で降りて、韓流の調味料を物色しましたが、不発でした🌁

看板は15年以上前から変わらないです🐷

ブロ友さんにお勧めした李朝園キムチの店は、すぐそこですよ😄