座間市内の田んぼの中を走ります🚲
相模川を目指します。大山が綺麗です🏞️
⤵︎ ︎到着~~。グラウンドがあるからか、自転車がいっぱい!





左方向(下流)にいくと、座架依橋です。「ざかえばし」と読みます。
座間市と厚木市を結びます🤝
このあたりは、「水と緑と風の広場」と呼ばれています。


また、有名な「ひまわり畑」
の会場も近いです。
下の地図でも、確認できると思います。
このあたりは「座間会場」になりますが、相武台前駅から臨時直行バス🚌が出ます。
(もう一箇所は、「栗原会場」というところです。)
相武台前駅の記事はこちら⇒クリックしてね!▷▶ 小田急 相武台前駅 《※あらいその近くの地区》
ここから、上流にむかって、川沿いサイクリング♪ 🚲
すぐに、相模原市南区に入ります。=あらいそ地区に戻ってきました!
春になれば、芝桜🌸がきれいな界隈です。「芝桜ライン」っていうんですぇ。
もうすぐ、いつも写真をとっている「「芝桜」の堤」付近です📸
鳥
の写真を撮ることができました!!
鳥の種類はわかりませんが、鳥ってカメラをむけると(スマホですが)、
すぐに飛んでいきますよね
初めてです。撮れたのは。
顔をみせてくれました!😃
鳥さんがとまっている、桜
の木も開花の準備をしているところでしょうね。
今年は、早く開花しましたね~。
どなたか鳥の名前がわかったら教えてください🙇♀
よろしくお願い致します。
ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m








