雪かきの秘技 | 帰還せよ

帰還せよ

メインブログ、”スターゲイトSG-5”の裏側を紹介します

 
今日の札幌は大荒れだったようです
 
ずっと湿った雪が降っていました
 
 
 
 
さすがにそろそろ雪かきしなきゃ~
 
と外に出ると、階段はすでに段が消失していました
 
 
 
 
風があったせいか、吹きだまりができているようです
 
 
 
 
雪はサラサラではなく、結構しまっていました
 
重たそうです
 
 
 
 
私の寿限無ちゃん(デリカ)も半分埋もれています
 
 
 
 
これを全部雪かきしろと?
 
 
 
 
とりあえずママダンプにたくさん雪を乗せると、か弱い私の力では押せませんでした
 
半分に減らしても、坂の上まで持ち上げるのが大変です
 
3回ほど雪を運んだところで、私がこの量の雪かきをするのは無理だと悟りました
 
かくなるうえは・・・
 
まず、スーパーデリカを発掘しましょう
 
 
 
 
高いなあ
 
 
 
 
立てておいたワイパーが大変なことになっています
 
曲がっていたらどうしよう
 
 
 
 
手が届かない&雪をおろす場所がないため、1mほどバックさせました
 
 
バックさせた後に出現した雪壁
 
 
 
 
車の雪を下ろすのに、スノーブラシじゃ拉致があきません
 
これはスコップの出番です
 
 
あれ?立てかけておいたスコップがない
 
 
 
 
掘ったらありました
 
 
 
 
スコップでざくざくと雪をおろします
 
 
 
 
かなり積もってるね~
 
 
 
 
幸いなことにワイパーは壊れていませんでした
 
前にも雪がつまっていました
 
 
 
 
大量の雪を下ろし、やっと車が動くようになりました
 
ではまいりましょう
 
もう雪かきするつもりのない私の秘技
 
その名も
 
「デリカでつぶす」
 
です
 
つまり、デリカの車重と大きなタイヤの幅を生かし、数十cm積もった雪を圧縮していく作戦です
 
 
 
デリカを少しずつずらしながら前進とバックを繰り返し
 
車があと2台停められるスペースが出現しました
 
さすが私のスーパーウルトラダイナミックデリカエクストラです
 
 
 
 
デリカのホイールでもこんなになるくらい積もっていました
 
 
 
 
じゃ、雪かき終了!
 
と思ったら
 
階段がまだでした(>_<)
 
 
 
 
もう1時間くらい経っています
 
面倒になったので、階段の真ん中幅20cmくらいのスペースだけ雪かきして終わりました
 
階段は上れればいいんです
 
でも多分夜中に除雪車が入るので、また明日も雪かきが待っていることでしょう
 
春はまだ遠い~