お正月ぴったりの干支の「龍」文字の凧にほっこり♪ブログ継続5326日目 | 風呂敷研究家 つつみ純子の和文化研究所 

風呂敷研究家 つつみ純子の和文化研究所 

風呂敷文化研究家・和文化コンシェルジュのつつみ純子です。風呂敷を通して、日本文化と日本人の知恵をお伝えします。風呂敷講座の他、日本文化や和にまつわるセミナーも開催しております。

うちのマンションには、

凧づくりが趣味な方がいらして

お正月には、手作りの凧を

ロビーに飾ってくださってます。

 

今年の干支「甲辰」にぴったりの

「龍」の文字の凧も飾られています。

 

凧の一面に大きく赤く美しい

「龍」の文字は、実に力強く

今年の運気が上りそうです。

他にもこんな凧を飾ってくださり、
お正月らしいロビーになっています♪
 
こんな気遣いをしてくださる方が
一緒のマンションにいらっしゃって、
なんだか嬉しくほっこりとして
今年は明るい年になりそうです♬
むす美さんの干支甲辰風呂敷

「FlexibleFUROSHIKI」♪

テクノバージョンの

「ふろしきぶるテクノバージョン 」

I am つつみ

Let's ふろしき

包む 結ぶ 運ぶ 覆う 纏う

―それは何ですか?

―これは「FUROSHIKI」です

FUROSHIKIBLE

FUROSHIKIBLE

ーFUROSHIKIは

魔法のように

形を変えるのですね

FUROSHIKIBLE

FUROSHIKIBLE

Let's 真結び

Not おむすび

Let's ふろしき

つつみ純子YouTubeチャンネル

是非ご登録ください。

 

オンライン講座もやらせて頂きます。

日本の伝統文化の学びに、
エコに、SDGsに、防災に、
風呂敷や和文化ののセミナー、
ワークショップ、講演、講座、
執筆等のご依頼、お問合せは、
つつみ純子の和文化研究所 までどうぞ!

 

風呂敷ブログ継続5326日目♪

#furoshiki #furoshikible #japaneseculture  #furoshikisensei #Youtube #風呂敷 #ふろしき #学校教育 #学校教育にふろしきを #ふろしきぶる #風呂敷文化研究家 #ふろしきから学ぶ日本文化 #つつみ純子 #和文化コンシェルジュ #風呂敷講座 #ワークショップ #年中行事 #凧 #龍 #お正月の凧 #甲辰ノ図 #お正月 #干支風呂敷 #2024年 #干支 #甲辰 #龍 #瑞祥 #伊砂文様 #むす美