本日は「みどりの日」♪新緑が美しい季節にぴったりのグリーン一杯の風呂敷♪ | 風呂敷研究家 つつみ純子の和文化研究所 

風呂敷研究家 つつみ純子の和文化研究所 

風呂敷文化研究家・和文化コンシェルジュのつつみ純子です。風呂敷を通して、日本文化と日本人の知恵をお伝えします。風呂敷講座の他、日本文化や和にまつわるセミナーも開催しております。

本日は「みどりの日」♪
 
新緑が美しい季節にぴったりの
グリーン一杯の風呂敷もあります♪
 
三陽商事「日本の夏 竹/月」
むす美「森 グリーン」
ご存じ「唐草文様」風呂敷
浅山美里さんの「フルーツバスケット」
どれも緑が目に優しく
落ち着いて楽しめるふろしきです。
普段使いに是非グリーン一杯の
風呂敷をお使いくださいね♪
風呂敷バッグは底がないので、
いつも中身を探さないといけません。
 
それにバッグを変えると、
財布やスマホ、カードケースなどの
入れ替え忘れで困ることが多い
うっかり者の私には、
風呂敷を着せ替えるだけで
バッグを変身させられる
ふろしきぶるバッグがお気に入り💠

ふろしきぶるバッグの

新しいバージョンを試作中で、
今なら旧バージョンをお値下げ中です。
 
Lサイズはこのブルージーンと白、
Mサイズは白と黒が若干数ございます。
ふろしきぶるバッグLサイズ 
エルメススカーフで着せ替え
改めて試作して見ています。
 
風呂敷包みワークショップ 

英語字幕付き上級編♪

風呂敷包みワークショッ英語字幕付き上級編

是非ご登録ください♪

 

オンライン講座もやらせて頂きます。
日本の伝統文化の学びに、
エコに、SDGsに、防災に、
風呂敷や和文化ののセミナー、
ワークショップ、講演、講座、
執筆等のご依頼、お問合せは、
つつみ純子の和文化研究所

 までどうぞ!

 

風呂敷ブログ継続4715日目♪

#furoshiki #furoshikible #wrapping #ecofriendly #SDGs #japaneseculture #furoshikiwrap #reusable #furoshikisensei #学校教育にふろしきを #ふろしきぶる #風呂敷文化研究家 #ふろしきから学ぶ日本文化 #つつみ純子 #風呂敷講座 #風呂敷講師 #学校教育 #風呂敷包み #日本の暮らし #ふろしきぶるバッグ #風呂敷バッグ #みどりの日 #ふろしきぶる風呂敷 #緑 #若草 #森 #グリーン #母の日ギフト #三陽商事 #むす美