小池都知事実演のフロシキブルな防災風呂敷♪ギフトショー朝倉染布「ながれ」ブースで拝見しました♪ | 風呂敷研究家 つつみ純子の和文化研究所 

風呂敷研究家 つつみ純子の和文化研究所 

風呂敷文化研究家・和文化コンシェルジュのつつみ純子です。風呂敷を通して、日本文化と日本人の知恵をお伝えします。風呂敷講座の他、日本文化や和にまつわるセミナーも開催しております。

2019年ギフトショーに行って来ました。

小池百合子都知事がプレゼン

なさっておられた防災風呂敷、

ご縁を頂いている朝倉染布さんの

ブースにありました♪

撥水性の風呂敷はあるけれど、

水を運べシャワーになるのは、

こちらの超撥水ふろしきだけ。

 

遠目の画像しかなかったけれど、

東京都の防災風呂敷の実物を

見させて頂けました♪

爽やかなイエローが地色。

朝倉染布さんの超撥水風呂敷

「ながれ」の十二単夏を基調に

一隅には、東京都の防災キャラクター

「防サイくん」がいました♪

TOKYO BOSAI の文字も

小さく目立たないのがセンスいい♪

防災カラーの黄色と黒を
上手に使った防災風呂敷、
エコバッグに、授乳ケープに、
着替えの目隠しに、三角巾に、
そして水を運ぶバケツ代わりに♪
これから東京で活躍しそうです♬

ふろしきとフレキシブルをかけた
「フロシキブル」という造語も
どんどん使われると嬉しいな♪
と思っています♪

風呂敷ブログ継続3540日目 

#小池百合子 #小池都知事 

#風呂敷 #エコ #FUROSHIKI

#ふろしき #風呂敷講座 #防災

#風呂敷文化研究家 #つつみ純子

#災害時 #非常時 #三角巾

#風呂敷バッグ #レジ袋削減

#授乳ケープ #目隠し #着替え

#バケツ #シャワー #エコバッグ

#フロシキブル #ふろしきぶる 

#毎日ふろしき #日本文化

#風呂敷のある暮らし #東京都

#学校教育にふろしきを

#バッグに一枚フロシキを

2020東京オリパラ推進教育として、

日本の伝統文化、エコや防災に、
風呂敷や和文化の講習会、講座、
セミナー、ワークショップの
お問合せはこちらまで。
http://www.furoshikible.com/contact