戸外やリビングで楽しむ「ふろしきぶる茶道」♪ふろしきぶる風呂敷で野点セットを包みました♪ | 風呂敷研究家 つつみ純子の和文化研究所 

風呂敷研究家 つつみ純子の和文化研究所 

風呂敷文化研究家・和文化コンシェルジュのつつみ純子です。風呂敷を通して、日本文化と日本人の知恵をお伝えします。風呂敷講座の他、日本文化や和にまつわるセミナーも開催しております。

お友達の大河内宗紗先生が、

ふろしきぶる風呂敷を使って、
とっても素敵なことを
考えてくださいました♪
リビングでも戸外でも、
気軽に抹茶が楽しめる、
その名も「ふろしきぶる茶道」♪
 
これが、野点セットを
ふろしきぶる風呂敷で包んだ
「ふろしきぶる茶道」セット♪
茶道も風呂敷も、手軽に気軽に、
楽しく身近になるように、
大河内先生とご一緒に、
広めていければいいな♪
とワクワクしています。
ふろしきぶる

2020東京オリパラ推進教育として、

エコや防災、和の作法やおもてなしとして、
風呂敷や和文化の講習会、講座、

セミナー、ワークショップ、

講演のお問合せはこちらまで。

#2020東京オリンピック #風呂敷

#小池百合子東京都知事

#つつみ純子 #日本の伝統文化 
#風呂敷バッグ #ふろしき学 
#ふろしき #オリパラ教育 #学校教育
#風呂敷文化研究家 #ふろしきぶる

#和文化コンシェルジュ協会

「「ふろしきぶる風呂敷」を活用した
風呂敷文化の普及及び販売」は
(公財)東京都中小企業振興公社
マーケットサポート事業の支援対象製品です。
furoshiki everyday  毎日ふろしき
ふろしきのある暮らし♪

バッグに一枚フロシキを♪