おべんと | 貧乏ママの生きることに必死なブログ

貧乏ママの生きることに必死なブログ

二児のママ
ひんままのブログ。

(元)夫→普通の会社員
私(ひんまま)→プチワーママ
娘→9歳
息子→8歳

現在は、離婚してシングルマザーです。

昨日は、壁に貼った

イライラしない
イライラしたら五分離れる
怒りすぎない
怒鳴らない
物に当たらない

という育児のメモを見ながら育児しました
そしたらイライラ収まっているかんじで
昨日はまったくイライラしなかった!
穏やかでした。

イライラしたら、すぐにその紙みて
すこしぐらい泣いても大丈夫だから
怒らなくても大丈夫なんだ!

と、気持ちを落ち着かせて行動できたから
ぜんぜん違う感じ!
私的に合っていたみたい?

あと、イラッとしたらすぐに離れたり
怒鳴らないでクールダウンしたから
よかったみたいです。

ちょっと前進したかな??キラキラ


それでお弁当。

朝起きたら朝ごはんと
昼ご飯のお弁当をつくっておくと
すごく楽でした!

そして掃除機大変だから箒でささーっと
髪の毛とかはいて掃除。
洗濯物は今日は後回し。

それから児童館へー!!午前中のうちに
行動するといい感じです。


ベビーコーナーをつくってくれていて
午前中なら小さい子のみしか遊べない部屋だから、安心です。



お芋、カボチャ、おにぎり、ブロッコリーとか入れて適当弁当。

お弁当だとめちゃくちゃ食べるのね!!!!

たぶん、周りの子が食べてるから一生懸命真似して食べてるみたい。
息子も喜んでお芋食べてましたグッ!!

ブロッコリー嫌いだったけど
昨日ぐらいから喜んで食べるようにえーん
成長してる!!偉いっ!!



砂で遊んだり。

お弁当たべてからもしばらく遊んで
15時に帰宅。

つかれた!!!!!!アセアセ

体力ありすぎてついていけないですね。

外にいるとイライラしないんですよね
密室育児がだめだな。

今日もイライラしてないし
もし怒鳴りそうになったら
別室に避難します。

イライラしたら、クールダウン!

かっとならないように。
落ち着いて育児できるように訓練します!!


ちょっと休んで洗濯物干しますアセアセ
疲れたー