朝日を浴びてる 窓辺

ビンスキー口笛

オカン

瓶好きで 瓶だらけやねん

笑笑


そうか

夏の間は この 北の庭にも

日が射すんや

と 考えながら

白湯

蜂蜜レモン黒酢

ミルクティー

朝のルーティンニヤリ


朝は ゆっくり過ごしたい人やねん

(朝も)笑笑


昨日 友達が

テレビの話題を振って来て

最近の若者について述べたので


つまり

携帯依存症とか

生き方分からんとか


あー

それは どの時代も同じです

ほら テレビついてないと落ち着かない昭和族

私から見ると陳腐です

だいたい

8割の人間は同調したがり

2割の人間は自立したがります

必ずしも

その8割が間違っている訳ではないけれど

間違っている事に気づかないので

2割の人間が必要になるのです

(これオカンの持論)

と答えた。


よく

今時の若者は❗️

俺が若い時は❗️

と言う人がいるけれど

その今時の温床を作ったのは

俺世代なんやで

爆笑爆笑爆笑




地球を救うために

今 遂行されている

人口の8割を消す作戦は

そういうこと だと認識している

必死で警鐘を鳴らす2割に

聞く耳持たない8割

2割は 時として キチガイ扱いされるのだ


生き残るのは

現代文明に依存してない人たちやなキョロキョロ


オカンは文明の渦中にいるので

自分は大丈夫とは言い切れないから

滅びる方に おるなキョロキョロ

たぶん…

中途半端やな爆笑


だってな

どんなに頑張っても

プラスチックの恩恵を受けてるんよ

買ったモン

たいがいプラスチックに入ってて

それ 廃棄するわけやからさ


プラスチックやら

使わない生活 出来てないショボーン


今日も 水汲みに行くけど

入れ物は プラスチックやもんなショボーン


湧水あるとこに住みたいなぁ〜えーん



そうかびっくり


本気で願えば 叶うかも❣️