皆さん、こんにちわ
いつも訪問やいいね、記事を読んでいただきまして、ありがとうございます。
気軽に読者登録やコメント等も、ぜひどうぞ。
この記事は、本日5月18日が発売日のゲームソフトを紹介していく記事です。

〇熱血高校ドッジボール部 サッカー編

『熱血高校ドッジボール部』(1987年)に登場したドッジボール部員がサッカーに挑戦する。

サッカーと言っても6対6のチーム編成で、1分30秒ハーフで行われ、基本的に反則は存在せず、普通ならファウルとなるタックルやスライディング、オフサイドポジションにいる選手にパスも許される、ケンカサッカーである.ゲームデザインは富山徳之。
2007年10月11日よりKDDI EZwebのアプリで、2008年10月7日よりWiiのバーチャルコンソールで、2013年5月22日よりニンテンドー3DSのバーチャルコンソールで、2014年3月19日よりWii Uのバーチャルコンソールにてそれぞれ配信が開始された。

多くのサッカーゲームとは異なり、プレイヤーは特定のフィールドプレイヤー1人だけしか操作できない。そのかわり、試合中に他のフィールドプレイヤーに指示を送ることによって、攻撃や守備ができる。画面左下のウィンドウに指示を送る選手の顔が表示されるので、それぞれの状況に合わせてAボタンかBボタンを押し指示を送る。これによって、指示を受けた選手から返事が返って来る。返事が「OK」の場合は指示通りのプレイが自動的に行われるが、返事が「ムリ」の場合はプレイは行われない。
なお、ゴールキーパーの操作はコンピュータが総て自動的に行う。

【ストーリー】

弱小チームであった熱血高校サッカー部が、悲願の全国大会出場を果たしたことを記念してサッカー部員たちは寿司を食べに行った。しかし、部員の殆どが食中毒になってしまい、全国大会出場が危ぶまれる。
困り果てたサッカー部員「たかし」とマネージャーの「みさこ」は、スポーツ万能のドッジボール部員たちに代わりに出場してくれるよう、懇願する。
ドッジボール部キャプテンの「くにお」は困っている者を見捨てられない性格で、出場に肯定的だったが、他のメンバーは何やらやりたくなさげ。

 

□ゲームボーイ

〇ボクシング
〇SDコマンドガンダム G-ARMS オペレーションガンダム

 

□ゲームボーイアドバンス

〇アニマル横町 どき☆どき進級試験!の巻
〇カルチョビット

 

□ニンテンドーDS

〇−右脳の達人− ガンバれっトレーナー

 

□プレイステーション

〇磁石で飛んじゃう!? ピックスの大冒険
〇実名実況競馬ドリームクラシック
〇ブリガンダイン グランドエディション
〇プロ麻雀「兵」3
〇バックギャモン2000
〇マリオネットカンパニー2
〇ビクトリーボクシング
〇コスモウォーリアー零

 

□プレイステーション2

〇.hack//G.U. Vol.1 再誕
〇beatmaniaIIDX 11 IIDX RED
〇Juicedチューンドカー伝説
〇ぷらすぷらむ2

 

□プレイステーション4

〇ダンガンロンパ1・2 Reload

 

□PSVITA

〇Rewrite Harvest festa!

 

□ドリームキャスト

〇久遠の絆 再臨詔
〇マリオネットカンパニー2Chu!

 

□xbox360

〇LoveFOOTBALL 青き戦士たちの軌跡

他にも今日が発売日のゲームソフトを知っている方は、ぜひコメントにて教えてください。随時追加していこうと思います。
ここまで記事を読んで頂きありがとうございます!
奮闘ゲーマーズわたるのゲームチャンネルというチャンネルでYouTubeにプレイ動画を投稿しています。
https://www.youtube.com/channel/UCEe3WCwH5qLAan9k4MzIUwA 
懐かしいゲームから最新ゲームまで幅広く動画を上げています!
コメント、高評価、チャンネル登録、ぜひ よろしくお願いいたします。