皆さん、こんにちわ
この記事は、本日3月8日が発売日のゲームソフトを紹介していく記事です。

〇ヨッシーアイランドDS

スーパーファミコンで発売された『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』の正統な続編作品。

開発元はアートゥーン。前作から実に12年近くもの開きがあり、発表時は前作を知っているユーザーをかなり驚かせた。絵本のような絵柄など前作の世界観はそのままに、今作のヨッシーはベビィマリオ、ベビィドンキーコング、ベビィピーチ、ベビィワリオ、ベビィクッパの5人を背に乗せ、各キャラクターならではの能力を利用してヨッシーアイランドの上に浮かぶ島を目指して冒険する。

ベビィマリオのライバルであるベビィワリオ、ベビィクッパは特定のステージで登場する。その他にも追加要素としてゲーム内でタマゴを当てた敵キャラクターをコレクションすることのできるヨッシーパーク、クリア後に登場するタイムトライアルモードなどがある。
ニンテンドーDSの特徴を利用し、ステージは上下2画面を利用した構成となる。そのため前作に比べてコース全体の広さと長さが大幅に増加している。また、たまご投げ、ふんばりジャンプ、ヒップドロップといった前作からのアクションの他、背にするキャラにより特有のアクションが追加される。
キャラ専用のギミックが登場しており5人の登場キャラを駆使しクリアしていくことから、前作に比べかなりひねりの効いた作品となっている。また、思わぬ場所に崖があったり、針やマグマなど一撃死のトラップが増加しているため、ただ普通にプレイしてエンディングを観たいプレイヤーにとっても難易度がとても高い。BGMや効果音は一新されており、操作感も若干変わっている。

全5ワールドでノーマルステージが8つ(4、8コースはボス登場)に加え、エンディング後に各ワールドにひみつステージが登場する。

またエンディング後にワールド得点が800点を超えるとスペシャルステージが登場する。そのため全部で50のステージであるため、前作と比べると若干の減少であるが、難易度自体は前作よりも大幅にアップしている。

【ストーリー】

前作『ヨッシーアイランド』にて、魔法使いカメックにさらわれたベビィルイージを助け出し、無事にマリオ兄弟を両親の元に届けたヨッシー達。
そんなある日のこと、カメックの命令によって再びさらわれてしまった赤ん坊のマリオとルイージ。しかも今回はピーチ姫やドンキーコングなど、世界中の赤ちゃんが次々と誘拐されていく。
こうして大勢の赤ん坊を連れ去っているコカメック達を見つけたコウノトリは、くちばしで襲い掛かり、その拍子で何人かの赤ちゃんが落下してしまう。
一方、ヨッシーアイランドで平和に暮らしている一匹のヨッシー。いつものようにお散歩をしていると、またしてもベビィマリオがヨッシーの上に落ちてきた!しかも今回は、パラソルでゆっくりと降りてくるベビィピーチまでいる。
この赤ちゃん達をどうするか相談するヨッシー達。ふと赤ん坊に目をやると、空の上をじっと見つめている。「この子の見ている方角に、きっと他の赤ちゃんもいるに違いない!」そう考えたヨッシー達は再び冒険に出ることを決意した。赤ん坊を助けてくれたコウノトリを引き連れて…。

 

 

 

 

 

 

□ファミコン

〇アルカノイドII リベンジオブドゥ
〇ナムコット麻雀III マージャン天国
〇Advanced Dungeons & Dragons ヒーロー・オブ・ランス

 

□スーパーファミコン

〇銀河戦国群雄伝ライ
〇す~ぱ~ぷよぷよ通 リミックス
〇実戦パチンコ必勝法!2

 

□Wii

〇アイシールド21 フィールド最強の戦士たち

〇ボンバーマンランド Wii

 

□ゲームボーイ

〇戦国忍者くん

〇スーパー桃太郎電鉄

〇モンスタートラベラー

 

□ゲームボーイアドバンス

〇コロコロパズル ハッピィパネッチュ!
〇ふしぎの国のアンジェリーク
〇沈黙の遺跡 エストポリス外伝

 

□ニンテンドーDS

〇学園ヘタリアDS

〇ドラえもん のび太の新魔界大冒険DS

〇美味しんぼ DSレシピ集

〇ドラゴン桜DS

〇聖剣伝説 HEROES of MANA

 

□ニンテンドー3DS

〇初音ミク and Future Stars Project mirai

〇メタルギアソリッド スネークイーター 3D

 

□プレイステーション

〇美少女戦士セーラームーンSuperS 真・主役争奪戦

〇CG昔話 じいさん2度びっくり

〇SANKYO FEVER実践シミュレーション
〇卒業R Graduation Real
〇ロジックパズルレインボータウン
〇ゲックス
〇シスタープリンセス
〇音楽ツクール3

〇FEVER4 SANKYO公式パチンコシミュレーション
〇TONY HAWK'S PRO SKATER 2

 

□プレイステーション2

〇EPSN National Hockey Night
〇A列車で行こう2001
〇EXTERMINATION
〇ドナルドダック レスキュー大作戦!!
〇パイロットになろう!2

〇雨格子の館

〇セガエイジス2500 Vol.29 モンスターワールド コンプリートコレクション

〇喧嘩番長2 フルスロットル

 

□プレイステーション3

〇パワースマッシュ3

〇機動戦士ガンダムUC

〇ストリートファイター X 鉄拳

 

□プレイステーション4

〇英雄伝説 閃の軌跡I:改 -Thors Military Academy 1204-

〇北斗が如く

〇デビルメイクライ5

 

□PCエンジン

〇ゼロヨンチャンプ

 

□メガドライブ

〇バハムート戦記

 

□セガサターン

〇ロードランナーレジェンド・リターンズ
〇麻雀ハイパーリアクションR
〇ザ・ホード

 

□ゲームギア

〇タイトーチェイスH.Q.
〇タロットの館

 

他にも今日が発売日のゲームソフトを知っている方は、ぜひコメントにて教えてください。

随時追加していこうと思います。
ここまで記事を読んで頂きありがとうございます!
奮闘ゲーマーズわたるのゲームチャンネルというチャンネルでYouTubeにプレイ動画を投稿しています。
https://www.youtube.com/channel/UCEe3WCwH5qLAan9k4MzIUwA 
懐かしいゲームから最新ゲームまで幅広く動画を上げています!
コメント、高評価、チャンネル登録、ぜひ よろしくお願いいたします。