皆さん、こんにちわ
この記事は、本日2月28日が発売日のゲームソフトを紹介していく記事です。

〇スーパーボンバーマン5

スーパーボンバーマンシリーズ5作目。
前作までと比較するとゲーム進行に関する仕様が大きく刷新されており、最終作らしく意欲的なシステム多数搭載されている。

3で登場した乗り物キャラクターである「ルーイ」が再登場し、ステージ数は100以上。

月刊コロコロコミックやイベント限定で1000本限定のゴールドカートリッジが存在する。
異次元の帝王と名乗る謎の男「テロリン」が現れ、宇宙一の警備の厳重さを誇る「ボンバー刑務所」を襲撃。
8人の「凶悪ボンバー」を脱獄させて部下とし、平和なボンバー星への侵略を始めた。
ボンバーマンはボンバー星の平和を守るべく凶悪ボンバーの逮捕とテロリンの打倒を目指し、テロリンの作り上げた異次元世界「テロリンワールド」へと乗り込んでいく。

 

□ファミコン

〇がんばれペナントレース!
〇パズロット

 

□スーパーファミコン

〇魂斗羅スピリッツ
〇ロケッティア

〇スーパー本命 GI制覇
〇スーパーボンバーマン5
〇忍たま乱太郎3

 

□ニンテンドウ64

〇ウェイン・グレツキー 3Dホッケー
〇テン・エイティ スノーボーディング

 

□ゲームキューブ

〇メトロイドプライム

 

□ゲームボーイ

〇F-1スピリット
〇レーシング魂
〇ONI II 隠忍伝説
〇新世紀GPXサイバーフォーミュラ
〇平成天才バカボン
〇タイトーバラエティパック

 

□ゲームボーイアドバンス

〇Jリーグポケット2
〇ゴエモン ニューエイジ出動!

 

□プレイステーション

〇ラブゲームス わいわいテニス
〇マジカルホッパーズ

〇ナムコミュージアム VOL.5
〇三國無双
〇ふしぎの国のアンジェリーク
〇3Dベースボール ザ メジャー
〇ダービージョッキーR
〇スペースジャム
〇ソビエトストライク
〇AZITO
〇鈍色の攻防 32人の戦車長
〇ラスベガスドリーム2
〇海腹川背・旬
〇マクロス デジタルミッションVF-X
〇全日本GT選手権 MAX Rev.
〇ハイパー3Dピンボール
〇NBA LIVE97
〇ワームス
〇クーロンズゲート

〇SLOT!PRO4 大漁スペシャル
〇テニスの王子様
〇SHADOW AND SHADOW
〇SuperLite GOLDシリーズ みんなのオセロ
〇SIMPLE1500シリーズ Vol.82 THE 潜水艦
〇SIMPLE1500シリーズ Vol.86 THE 鬼ごっこ
〇SIMPLE1500シリーズ Vol.87 THE 競艇

〇ハムスター倶楽部i
〇どこでもハムスター びっ!クリック探検隊
〇Milky Season

 

□プレイステーション2

〇ソルトレーク2002

〇いただきストリート3 億万長者にしてあげる! 家庭教師つき!
〇永世名人VI
〇Kanon
〇ゼノサーガ エピソードI[力への意志]
〇遙かなる時空の中で2
〇超高速麻雀プラス
〇KEYBOARDMANIA II 2ndMIX & 3rdMIX

 

□PCエンジン

〇改造町人シュビビンマン3 異界のプリンセス
〇ぎゅわんぶらあ自己中心派 麻雀パズルコレクション
〇雀偵物語2 宇宙探偵ディバン/出動編
〇出たな!!ツインビー
〇ヒューマンスポーツ フェスティバル
〇麻雀覇王伝カイザーズクエスト
〇未来少年コナン

 

□メガドライブ

〇クルードバスター
〇ロードブラスターズ

 

□セガサターン

〇ワイアラエの奇蹟
〇NBA JAM エクストリーム
〇スペースジャム
〇首都高バトル'97
〇天地無用!連鎖必要
〇続ぐっすんおよよ
〇クリティコム
〇キューブバトラーデバッガー翔編
〇ふしぎの国のアンジェリーク
〇パネルティアストーリーケルンの大冒険
〇SEGA AGES メモリアルセレクションVOL.1

 

□ドリームキャスト

〇ウィークネスヒーロー トラウマンDC
〇二重影

 

他にも今日が発売日のゲームソフトを知っている方は、ぜひコメントにて教えてください。

随時追加していこうと思います。
ここまで記事を読んで頂きありがとうございます!
奮闘ゲーマーズわたるのゲームチャンネルというチャンネルでYouTubeにプレイ動画を投稿しています。
https://www.youtube.com/channel/UCEe3WCwH5qLAan9k4MzIUwA 
懐かしいゲームから最新ゲームまで幅広く動画を上げています!
コメント、高評価、チャンネル登録、ぜひ よろしくお願いいたします。