自分自身がパワースポット。心がけて | 人生は夢だらけ!

人生は夢だらけ!

山、音楽、犬、ラグビー、動画編集…
好きなこと多すぎて人生楽し。

今日と明日は国公立大学の2次試験。
あれからもう3年なんですね~~
3年前のこの頃のラジオのヘビーローテーションを耳にすると、きゅんとなります。。
親は見守るだけだったけど、今思えば精神的にいっぱいいっぱいだったな~と。

そして、4月から4回生になるわけで、息子と同じように浪人せずに大学へ入った友達は
就活が始まってます。

そして息子は、今年再び受験生。
3年前のリベンジです。大きな期待はせず(本音はどうか…ハヨ、ハタラケ(-ε-o))
息子の人生にまかせて親は見守るばかり。

最近、80歳になる写真仲間ができまして(仲間とよばせてもらっていいのかしら(^^ゞ)
その方は、息子の友達のおじいちゃん。
日本全国で撮影された写真を見せてもらったり、初心者ながら動画の作り方を伝授させてもらったり。
ちょこちょこお家に行かせてもらってます。
我が息子はその友達の家にさえも行かないというのに、親の私ったら、
息子の友達のおじいちゃんのお家に喜んで遊びに行くとか(ノ▽〃)ペチ
人との交流が大好きで人見知りが苦手な私です。職業柄かなぁ~♪

私がお付き合いさせてもらってるたくさんの人たち。
離れずにずっとお付き合いが続いてる人とは、いっしょにいるととても楽しい。
私が行く場所。山とか、習い事とか、趣味の場。どの場所にいてもとても楽しい。

ブロ友さんの記事で読んだのが、
『自分が元気になる、運気が上がる、居心地がいい場所がパワースポット』

これこれ!私がいつも感じてたことだと共感しました。
ほんと毎日、居心地がいい。ほとんど不満がない。愚痴の多い人といっしょにいる時間はとても短い。
(私が自然に避けるのだろう(^^ゞ)
そして仕事も楽しい(しかし、左足の手術の翌日もその次の日も仕事が入ってる、
翌日は術後の診察の前に仕事をする。術後の足で仕事できるのだろうかと、マジ不安である…が、
なんとかなるか(^^ゞ)

世の中、「運」で成り立ってることが多いなぁと思います。
困ったことが起きた時、「なにかマイナスな行動をしなかったか?」と考えます。
くよくよせずに、嫌なことは無かったことにする。ハクナマタタだ!(←ライオンキング見すぎ(笑))
正しく前向きに修正すれば、いい運気に戻れます。

自分自身がパワースポット。
常に心に(@^▽^@)

きれいごと並べましたが・・・

きれいごとを文章にして自分に言い聞かせるの、、大事ですよ(@^▽^@)言霊ね!

img495.jpg


写真仲間が撮られた鳥取の「大山」。
階段ばかりで登山のしんどかった山。。