先日の肝臓外来の結果が気になって、次男クンにどんな食事なら負担が軽くなるのかな?とか色々と悩みまくるZONEに入ってしまい…検索魔に😅


先生が『門脈体循環シャント』が出来てる可能性が高いと…言うので意味がわからなくて調べてみると…


門脈体循環シャントとは、「門脈」と「体循環」をつなぐ異常な血管(=シャント血管)が存在することで、門脈中の血液が肝臓を通らずに全身を巡ってしまう病気です。 本来であれば肝臓で解毒される毒素が全身を回ってしまうことで様々な問題を引き起こします。と書いてありました。



次男クンの身体にあるかもしれないこの血管のせいでアンモニアの値が高いんだとか。

肝臓の機能が悪いのかと思っていましたが、

勘違いでした😅


って事はこの血管を潰せばいい?

と頭が単純な母はそう思ったのですが、この血管が出来てしまった原因を無くさないと、また新たな血管が作られてしまうらしい。

確かに。

心臓病のお友達の中にも、心臓と肺の間に余計な血管が出来てしまって詰めても、また新しい血管が出来るのを繰り返している子がいます。

子供は回復しようとする力が強いので、いたちごっこになるの…なんて話を思い出しました。


次男クンが病気を持って産まれてきて、聞いたことの無い病名とか専門用語とか沢山聞いてきたけど、知らないことはまだまだ山程ある💦

人間の身体って複雑で繊細でとっても不思議です😔


どこか悪くなれば、それを補う形で周辺がカバーしようとしたり…。


今回の血管も、肝臓にかかっていた負担を減らそうと体が反応して新しい血管が出来てしまったのでは…?


ただ、それがまた違う悪さをして…という悪循環で困る💦


私に出来ることは、食事の管理と体調の変化に気付く事くらいでしょうか。。。


鉄剤の吸収を妨げてしまうカフェインや揚げ物は控える事。

動物性たんぱく質より植物性たんぱく質の方が良い?んだとか。

ジャンキーなもの、スナック菓子やインスタント食品、ジュースは控えて、ヨーグルトや果物が良いとGoogle先生が教えてくれたのでw

まずは気を付けられる所から取り組みます☺️