映画マイホームヒーロー♡ネタバレあり感想♡キーワードは間島恭一の服装とお母さんの表情の変化 | なにわ男子♡高橋恭平くんと奏でるMelody

なにわ男子♡高橋恭平くんと奏でるMelody

なにわ男子と高橋恭平くんを応援するママの日記です♡
嵐、キンプリ、なにわ男子、3人息子たちの事を好きなように書いてます。



今日の風は本当にすごい滝汗

さっきロフトで寝てる
オトンから
ベランダで凄い音がした
洗濯物たぶん落ちたよ
ってLINEが真顔




洗濯物全部留めてるのに
落ちるかなえー?と思って
見に行ったら
まさかの洗濯竿ごと
落ちてたよ(⊙⊙)ナヌ‼




バスタオルと仕事用のデニムを
干してたんだけど
デニムは裏返しだったから
パンパンして何も無かった事に
したけど
(私のだし滝汗)
バスタオルは泣く泣く洗い直したよ
( ;∀;)
花粉も落ちてるし体ふくもの
だからねぶちゅー汗
















土曜に主婦の夜遊びデレデレピンクハート
映画マイホームヒーロー
見て来たよ音譜

今回で3回目ピンクハート







公開から1週間経ったので
ネタバレありで感想書きます
(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)




ドラマ版では
間島恭一(恭平)
所属してる半グレ団体は
間野会と言う団体で
暴力団認定されてないって
事だったから
ヤクザとは違うの?
そこまで凶悪じゃないの?
(闇組織の事とか全く知らない
素人の単純な考え滝汗)
と思っていたけど
とんでもなかった!!




相関図




映画版で初めて出て来た
志野(津田健次郎さん)と言う男が
ドラマ版の時から登場してる
窪(音尾琢真さん)や
麻取義辰(吉田栄作さん)を
引き抜きして
恭一も含めた半グレたちを集めて
間野会を作った
(大きくした?)
と言うマジでやばすぎて
凶悪すぎるラスボス
だった滝汗




ドラマ版では
詐欺や盗みの犯行が
多かったイメージだけど
映画版では
凶悪犯罪がパワーアップして
殺しも
血しぶきもパワーアップ
滝汗滝汗滝汗
(語彙力)




殺人シーンもかなりグロいので
苦手な方は覚悟して
見られた方が良いかも滝汗
殺し方と言うより
殺される方の表情も含めて
全てグロい笑い泣き
(もちろん褒めてます滝汗)




因みに
私は血しぶきシーンは
全然大丈夫なんだけど
(言い方滝汗)

むしろ冒頭の
鳥栖哲雄(佐々木蔵之介さん)が
山で
麻取義辰を埋めるシーンで
天を仰いで叫ぶ時の
赤い雷⚡
あれが実は一番怖くて
ゾワゾワします笑い泣き




何だろ滝汗
あの赤い光と音を見ると
怖くて私
精神的にやられるんだよね笑い泣き




たぶんだけど
普通の雷の光じゃなくて
赤い光なのは
人を殺して罪を人に被せ
逃げ回っている
鳥栖哲雄へ警報を鳴らしてる
と言うか
このままでは済まないぞ!
みたいなものを
哲雄本人も分かってて
追い詰められてる気持ちを
表現して
赤くしてるんじゃないかと
勝手に推測真顔




父の犯した罪を知らないまま
7年が過ぎ
警察官になった鳥栖哲雄の娘
鳥栖零花(齋藤飛鳥ちゃん)




ドラマ版では
鳥栖家の箱入り娘で
半グレと付き合ったり
恭一のことを自分のストーカーと
勘違いしたり
かなりの世間知らずだったけど
警察官となった今は
どんな理由があろうと
犯罪を犯す者を許さないと
言い切って
哲雄をジワジワと追い詰めるほど
たくましくなっていたぶちゅー




アクションに挑戦するのは
今回が初めてと言う
齋藤飛鳥ちゃんは
撮影の合間にもトレーナーに
ついてもらって習っただけあって
キックボクシングとか
走るシーンも
体幹がしっかりしていて
サマになってましたラブ




あと
映画版では7年の間
鳥栖家は何事もなく
犯罪がバレる事なく
穏やかに過ごして来たのを
物語るように
新たなキャストとして
弟の明が誕生してるんだけど
火事のシーンで
両親に抱っこされながら
泣いてる姿に泣いたぐすん




鳥栖家の中で唯一
半グレと関わりあった事もなく
クリーンな身の上なのに
窪に放火されて
幸せな日常が奪われちゃったん
だもん
そんな背景を想ったら
勝手に涙がながれてきた
( ;∀;)
(明くんの泣きじゃくる姿が
無邪気すぎたのもある笑い泣き)




また
間野会の撲滅に命をかける
安元刑事(立川談春さん)は
過去にも鳥栖哲雄と関わりが
あったこともあって
親しげに接してると思いきや
すぐに
麻取義辰殺しの件に
哲雄が関係してることに
気付くのさすがすぎた滝汗




恭一と半グレ仲間だった
竹田(淵上泰史さん)も
窪に言われるがまま
仲間を殺したり
かなりパワーアップ滝汗
アップと言えば
竹田の顔のアップになった時
右眉の上に傷跡があったん
だけど
ドラマの9話で恭一
逃がしちゃった時
窪にゴルフクラブでボコられて
死にかけた時の傷かな
と思って
芸が細かい!!
と関心してしまった
😂😂😂
(私の見てるとこも細かいゲラゲラ)




ドラマ版でも
なかなかヤバいキャラだった
その窪なんだけど
映画版では更にヤバさに
磨きがかかってて
どうやら殺し屋だったらしいの
(どうりで滝汗)
そしてその窪の最期が
マジでヤバすぎた
(私の語彙力の方がヤバいって話真顔)




でも
その窪の最期のシーンの
裏話を蔵之介さんが教えてくれたん
だけど
窪役の音尾琢真さん
迫真の演技すぎて
おズボンのお尻部分が裂けちゃった
らしいよ
。゚(゚^∀^゚)゚。




どのシーンで裂けたか
一発で分かって
土曜に見に行った時思い出して
迫真の演技の中
思わず笑ってしまった
。゚(゚^∀^゚)゚。
(音尾さんごめんなさい滝汗)




そして
私の愛する間島恭一♡笑い泣き
7年もの間
よく耐えてきたね
( ;∀;)♡




恭平も色んな所で言ってるから
書くけど
報われて本当に良かった
( ;∀;)♡
(これマイホームヒーロー
最大のネタバレ🥲)




そして恭一
やっぱり根っからの悪い人間じゃ
なかったし
お母さん想いの優しい青年
だった
( ;∀;)♡




なにわ男子恭平担♡
私は
どうしても間島恭一目線で
マイホームヒーローを
語ってしまうけど
最後の最後で大活躍の恭一
(*꒦ິ꒳꒦ີ)♡




愛しいしかない
( ;∀;)♡




そして
お母さんのもとに帰った
恭一
( ;∀;)♡




お母さんに抱きしめられて
子どものように
甘えたお顔をする恭一
号泣
( ;∀;)♡




ドラマの時からずーっと
この2人の
このシーンが見たかった
笑い泣きピンクハート笑い泣きピンクハート笑い泣きピンクハート

おかえり恭一
(*꒦ິ꒳꒦ີ)♡




この温かいシーンを見ながら
ひと肌恋しくなって
子どもたちが小さかったころ
ぎゅー♡ってすると
温かくて良いにおいがした事
思い出してた
( ;∀;)♡




映画はそこで終わりだけど
たぶん
恭一のことだから今後は
ちゃんと罪を償ってから
お父さんの食堂を再開させるよね
笑い泣きピンクハート




なぜ
私がそう思ったかというと
キーワードは
恭一の服装と母の表情の
変化
( ;∀;)♡




鳥栖哲雄が罪を認め逮捕された後
実家に戻った恭一♡🥲




逃亡中の恭一
半グレを思わせる派手なプリントの
シャツを着てたけど↓


(ちょっと分かりづらいな滝汗)




全てが終わって7年ぶりに
(もっとか)
お母さんと会う時には
ベージュのニット
着てたデレデレピンクハート




今まで罪を犯して来たけど
全ては家族の為
お母さんと一緒にお父さんの食堂を
再建させようと頑張ってきた為
( ;∀;)
そして全てが終わった今
お母さんに心配かけたくない
と言う気遣いの表れが
優しい色に出てる
( ;∀;)♡




また
お母さんの表情の移り変わりについて
🥲🥲🥲

7年前のドラマの方で
歌仙さんが
恭一を犯人に仕立てる為
実家に訪れた時




何も知らないお母さんは
恭一のことを
お父さんの食堂を再建する為に
真面目に働いて
仕送りしてくれたり
服を送ってくれたり
心の優しい息子だと
嬉しそうに語ってた
( ;∀;)♡




でも7年経った映画の方では
零花が訪ねて来た時のお母さんは
全てを察して悟ってて
恭一のことを心配しつつ
誰かに迷惑をかけてることに
申し訳ないと感じてる
謝罪の表情に変わってた
( ;∀;)♡




そんなお互いを思いやる
優しい
恭一とお母さんだから
久しぶりの再会を果たしたあと
罪を償うだろうと思うの
( ;∀;)♡




恭一
殺しまではやってないにしても
盗みや盗聴ピッキング
とかの犯罪を犯してるから
数年は刑務所に入るのかな
うーんうーんうーん




でも
逃亡中は漁港で真面目に働いてたし
ある程度貯金も貯まってる
だろうし
罪を償ったあと
お母さんと食堂を再開すると
信じてる
( ;∀;)♡




あと
ひとつだけ映画で気になったとこが。
間野会撲滅の為に
組織に戻りたいと嘘ついて
協力する恭一
志野が麻取義辰が遺した10億から
100万を渡すんだけど
恭一がそれを返すシーンが
無かったこと真顔




でもまさか恭一が今更
その犯罪に染まった汚い金を
使うわけ無いと思うし
たぶん
今までの犯罪を自首する時に
警察で返すんだろうと
私なりに納得しました
( ;∀;)♡




とにかく
佐々木蔵之介さんも言ってる
ように
大切な人と見たくなる
見てる間家族の事を
思い出す
素晴らしい映画なので
たくさんの人に見てもらいたい
ですデレデレピンクハート




私もすでに
また見たくなってます
壁|qД`*)ハァハァ♥
(あと何回見られるかなデレデレピンクハート)




とりあえず
思ったこと、どうしても
書きたかったこと
(とくに恭一とお母さんのこと)
書けて満足
壁|qД`*)ハァハァ♥



長い感想を最後まで読んで頂き
ありがとうございますデレデレピンクハート




主役の鳥栖哲雄や
その他のメインキャスト
そして
インパクトが強すぎる
志野については
感想が書ききれないので
ぜひ皆さまの目で見て
確認して下さいませね
(人´ω`*)♡














 昨日
母方の祖父母のお墓参りに
オトンと姉と伯母の4人で
行って来ましたぶちゅー


夜は実家に
双子たちと姪が集まって
ごはん会でわちゃわちゃして
父も喜んでたデレデレピンクハート


帰り
一日運転手をしてたオトンが
早く帰りたいって事で
首都高に乗ったから
車窓ちび恭平の撮影で
気を紛らわせた滝汗ピンクハート
(パニック持ちで高速苦手)





スカイツリーもデレデレピンクハート


久しぶりに
『雅』だったけど
近すぎて上まで写らなかった
ぶちゅー汗

隣の3男も撮ってたけど
上まで写ってる😳
いいなー
(あとでもらおう)


(もらったピンクハート)


















恭一の現場カメラ🎬




ダイヤモンドなんて
発掘されなくても
幸せになれるねデレデレピンクハート


恭一愛してる♡デレデレ













卒業と言えば
の動画もデレデレピンクハート

 

恭平
やっぱり『旅立ちの日に』
でしたデレデレピンクハート




子どもたちの卒業式で
かれこれ
小学生〜高校まで何度も
聞いてるけど
メロディや歌詞の素晴らしさ
卒業生の気持ちがこもって
毎回号泣するほど
私も大好きな曲ですデレデレピンクハート

わかるよー恭平♡
卒業と言えば
『旅立ちの日に』だよねデレデレピンクハート











土曜のパートの時のランチ
デレデレピンクハート


紫づくし♡











なにわちゃんと恭平が居るから
明日が来ることか今は楽しみ
デレデレピンクハート













※(誤字脱字が酷くて直したり
写真を追加したり
何度も投稿し直してます滝汗)










最後まで読んで頂き
ありがとうございましたピンクハート


ema