白点とライムラス | 気ままな日記ブログ

気ままな日記ブログ

3日坊主のつもりが早10年

ちょいちょい生体やサンゴを入海してます。。。ニコニコ

 

 

最近のサンゴでは

バブルコーラルに

オオエダキサンゴに

 

 

 

 

生体は

ライムラスと

なんか凄い綺麗なブルーのスズメダイ(名前忘れた・・・)

と、タツナミガイ(なぜか入海後即☆。もともと弱ってた???)

 

 

で、

60水槽の方はシュリンプ5匹投入によって

水槽内のカーリーは全て無くなり

順調飛び出すハート

ブルーの名前が分からんスズメダイも非常に映えるニコニコ

 

 

で、

1200水槽が

またしても苔コケ状態と化し

ブラックホールの効き目も

10日くらいだったかな・・・・。

 

また、

もともと白点気味だった

タテキンと

ナミダクロハギが

がっつり白点病レベルまで・・・・ガーン

 

マルチカラーや

キンギョハナダイ、ホンソメワケベラまでも

白点は確認できないものの

身体をライブロックやら何所かしこに

擦りつけるしぐさが顕著に見られるわ・・・。ガーンガーン

 

タテキンはシュリンプ君とホワイトソックス君に

暇さえあればクリーニングを

してもらってるくらい。。。

 

 

 

 

 

 

白点と肌荒れが凄いナミダクロハギあせるあせるあせる

 

 

 

マガキガイにも擦りつける

 

 

 

幸い

どの生体も

食欲だけは

すごくあり

 

それはそれで

助かっている。。。が。

 

 

 

ライムラス君、

そんなに砂に潜る???

くらい

頻繁に砂に潜る。

その時に砂底を大量に巻き散らす・・・

 

 

 

 

に加えて

水温の上下も関係あるのか

水温25℃が基本だが、日によって最高26.8℃まで上昇する。

それを一気に冷やす感覚ではないんだけど

3時間くらいかけて25度台まで戻す。

温度差が関係しているのか。。。悲しい

 

一応

まだ添加してないけど白点キラーサンゴも行ける用を購入して

今日水替えをしてみるつもり・・・。

淡水浴は捕獲するのに多大なストレスを与えてしまうだろうし

耐力を消耗したり、暴れて身体に傷を負うリスクを考えて

とりあえずはやめておく。

全快のミヤコの時に非常に苦労したし

それが原因でしばらく水槽前面に出てこなかったから。。。悲しい悲しい

 

 

とにかく

今回は綺麗にする目的と違って

応急処置目的の水替えで。。。

プロホースで掃除してみるか。。。

 

 

硝酸塩10

リン酸塩0.6

水替え直前でこの数値は

だいぶ下がってきているとは思うんだけど。

 

KH12.4

CA 440

MG 1280

pH 8.0

水温 25.4℃

 

水的には

問題が無いようにも見えるんだが・・・・・。

 

 

 

 

底砂対応として

 

オニヒメブンブクルンバとか

黒ナマコとか

タツナミガイとか

また

ヤドカリとか

生体投入で

改善されるものなのか・・・・・。

 

 

餌の量抑え気味にもしてみよう。。。

 

 

 

 

君も便秘の時は

辛かったもんな。

 

 

 

 

先ずは

静観することと

やってみることと

ん。。

 

ありがとうございます照れ