一昨日。


リモートカメラでお義母さんの様子見てたらなんだか暇そうだったのと、水曜まで寒いと聞いてたのでたまには温かいもの食べてるのかなと急に気になり。

レンジでチンすることさえめんどくさいことはやらなくなってるしなぁ…


そんなわけで玉ねぎやニンジン、キャベツを刻んで袋に詰め向こうでスープ餃子でも作って食べさせてくるかぁとだんなの実家に向かってたら途中でだんなから電話があり

「なんかお腹すいたのに食べるものがないって言うから悪いけど届けてくれないかなぁ?」


配達の弁当頼むように毎回言ってんのに食べきれなくて無駄になるとか高いとかいろいろ言ってやらないくせにいざ食べるものがないってなるとあたしに頼むわけ?

無駄になろうが食べるものがないってお義母さんが騒ぐことよくあるんだから無駄になろうがないよりマシでしょーがっ


それにあたしから「大丈夫かなぁ」って動く分にはいいけど「行ってくれ」って命令されるとイラッとするわけ(; ̄_ ̄)

なんでそういうのもわかんないかなぁムキー


「今向かってるわムカムカ こうなること予想してこっちはアドバイスしてるのにそれを無視して都合のいいときだけ頼られるの腹立つんだけどっ?ずーっと弁当頼めって言ってきたよね?」

「いや、冷食とか冷蔵庫にいろいろ入ってるはずなんだけどさぁ…」

「もうチンすらしなくなってるのに冷食なんて無理に決まってんでしょーがっ」


訪問介護してたとき思ったけど…

息子って気が回らないこと多いよなぁ…

娘さんがいるところと比べると気遣いの仕方が違う。

親がどう言おうがやれるやれないを考えて娘さんがいるところはいろいろ用意されてたけど、息子さんしかいないとこは本人がそう言ったから、で終わりだったりタラー

だんなもまさにそのタイプ。


めんどくさいことやらなくなった人に冷食なんてあってないようなもんだわっ

「自分でチンしてるの最近見たことあるっ?もうやらないのっ。出来ることでもめんどくさいからやらないってことまだわからない?それでもなんだかんだで宅配弁当頼まないなら今後あたしゃ行かないからね」


実家に着きスープ餃子作ってるあいだ冷蔵庫覗くとコンビニとかスーパーの弁当2つ、食べ残しの状態で入ってるけど1つは1週間前の弁当Σ( ̄□ ̄;)

これ…昨日リモートカメラで見てたとき食べてたやつだよね…

マジか(; ̄_ ̄)


ゴミ袋出してきて怪しいものどんどん捨てて、冷凍庫も見るとギッシリと冷食が入ってる。

チンする人なら10日は食いつなげる量。

でももうやらないんだからこっちの方が宅配弁当頼むより無駄だっつーのムキー


持参した前日に炊いた炊き込みご飯もチンしてスープ餃子と一緒に出すとペロっと完食するお義母さん。

「ごめんねぇ…買い物行こうとしたけど坂がつらくて」


坂と言ってもなだらかで高低差3mもない店までもが行けないという。

寒いから余計になんだろうけど。

「今度から宅配弁当頼んでもいい?前にお義母さん高いからもったいないとか言って◯◯(だんな)も渋ってたけど買い物行けないならそうも言ってられないよね?」

「そうねぇ…坂がつらくてねぇ」

我が家の坂に比べたら坂ではないけどねタラー

駅からうちまでの高低差、調べたことあるけどビル5階相当だし(笑)


食べ終わるまで見守り明日だんなが行けたら行くって言ってたけど、一応夜お腹すいたときはこれ食べてね、朝はパンあるからねと伝えゴミ持って車に乗り込みエンジンかける。


あれ?

ナビに地図が表示されないガーン

「読み込みが出来ません。販売店にお問い合わせください」的な表示が。


販売店…火曜日ってディーラー休みのとこ多いのに?

いや、とりあえず地図なくても困らないし音楽再生はされるし明日でいいか。


帰宅してネットで一応調べてみると…


2016年型純正ナビでSDカードが読み込めず地図が表示されない不具合が起きてるとのお知らせ発見。

確認してみるとまさにナビの型番は同じタラー

これかっΣ( ̄□ ̄;)


そんなわけで翌日、朝一番にディーラーに電話するとまずは見てみないとと言われ行くとまさに対象のSDカードだそうでタラー

「この間の点検のとき言ってくれたら良かったなぁ。令和元年9月に発表されてる不具合ですよね?しかも無料交換の‖ω・`)」

と担当営業の方に言ってみる。


「いやぁ、対象の方でも不具合が出ないのもあるんで(^^;)」

しかもSDカードは取り寄せになるから夕方また来てもらわないと…と申し訳なさそうに言われ。


夕方ここに来るまでも帰りも混むのにまた来なきゃいけないのか(; ̄_ ̄)


仕方なく帰宅するとリモートで家にいただんな。

「デイサービスから連絡来て母さんが熱はないけど震えが止まらなくてこのままじゃ預かれないから帰すってタラー病院連れてかないとかな」

「いや、ディーラーのほう夕方まで連絡待ちでそれから行かなきゃいけないからあたしは行けないよ?」

「そっか、ならタクシーで迎えに行ってそのまま病院行くわ」


その後デイサービスにだんなだけで向かうとどうやら寒い中外でデイサービスのお迎えを薄着でずっと待ってたそうで。

そりゃ寒がりなうえに薄着で外にいたらしばらく寒くて震え止まらないわな(; ̄_ ̄)

あたしなら病院はちょっと違うと思うけど、だんなはちょっと咳がでるだけですぐ病院行く人だし、タクシーで行くなら好きにさせとくかぁ。


結局病院でもなんも異常はなかったそうです。


玄関のドアに『デイのお迎えは外で待たずに家の中で待つこと』と張り紙をさせましたが…


なんか突発的なことが増えてきたなぁショボーン

娘が高校卒業するまであと1年ちょい。

同居までのその1年ちょいも難しくなるかもなぁ…


ってなわけでショートステイや入所のことも最近だんなと話し合うようになってます。

お義母さんのこと考えると慣れない環境より自宅でフォローしてやっていきたいけど…


あ、ナビはSDカードを無料交換してもらい無事に地図復活。

がっ、去年東京・神奈川・千葉の地図更新したのにまたやり直さなければいけないとのことタラー


(; ̄д ̄)ハァ↓↓