携帯が… | 笑ってすごそうよ(^^)

笑ってすごそうよ(^^)

2008年、慢性腎不全と診断された夫。1ヶ月半の入院生活を経て退院。5年後の2013年にクレアチニン急上。約3ヶ月の透析を経て、2013.12.20に74歳の母から生腎移植。
2022.5
息子が肺癌疑惑
癌→癌ではない→癌→癌ではない→癌→癌ではない→癌→癌じゃなかった

2023.02.11


今日、わたしのiPhoneが壊れた💦

見事に車で…ガシャン😅


徒歩2分の場所にdocomoショップがあるので駆け込むも1時間程待たされる💦


カード会社に連絡してくれたけど、iPhoneはアップルサポートに行かなければいけないとのことで何も出来ないまま帰宅。


こんなに近くにショップあるのに、何の役にも立たないよ😭


アップルサポートまでは1時間半から2時間かかる。

でも行かないとダメならと予約するも、14日まではいっぱいとのこと。


不幸中の幸いでSIMカードは生きてたから、とりあえず古いiPhone8に差し込む。


電話はできる❗️

このままこれでいいかと思ったけど、LINE出来ないのは不便だな〜とLINEを移動。


夕方までバタバタしてたから、夕飯は夫と2人でココスへ。

ここでまた問題発生。

ココスのメンバーズカードはわたしのiPhoneの中💦


ココスのアプリ取ってこちらのデータも移動。

パスワード、何とかわかって良かった。


帰宅して色々移動することにした。

簡単にログインできるものとできないものがある💦

簡単にログインできないのは有難いけど、こんな時にはすごく不便だよ。


メールに送ってくるやつは、メールの設定ができなくて無理💦


Amebaは何とかログインできたからブログ書けて良かった❣️

これでログインできなかったら、今までのブログが見れないもんね〜


まだまだいろんなことやらなきゃだけど、とりあえず何とかなりそうかな❣️

ただ、古いiPhoneだから電池の減りが尋常じゃない💦

充電器持ち歩かなきゃやばそうだけど、どこに置いたっけなぁ😅