こんにちは!

娘たちを信じて見守れる

母になりたい

さとこです(^^)/

 

2021年5月。

 

この5月、

とっても長く感じた1ヶ月でした。

 

年齢を重ねる毎に、

月日の流れが早く、

いつもあっという間に

時間が過ぎて行ってしまう~

なんて感じることがほとんどなのですが、

 

この5月は長かった。

 

長いな~、

濃いな~、

と感じながら過ごしました。

 

なんだかそれが

どこかうれしくてクローバー

 

 

個人的というか

家族のイベントが多かった音符

 

GWのキャンプ太陽

ゆったりの2泊3日

 

子どもの運動会太陽

去年は開催できずだったのでよかった!

 

運動会の振替休日に

ディズニーシーまじかるクラウン

3年ぶり??空いてて最高でした!

 

image

 

 

新しい挑戦や出会いもたくさん!

 

自宅トレーニング

食べることはやめれない私は、

短時間でも毎日運動することを習慣にグッド!

 

ボルダリング

5月に始まり、5月に終わり笑

 

業務スーパー

ふとしたきっかけで行ってみたら、

週1ペースになってる笑

 

資格の取得

合格通知が届いた!ここからスタートあし

 

学校の役員

新しい人との交流の予感

 

次女の習い事
5月の終わりに出会うピンク音符

 

気になるカウンセリング

お友達が紹介&予約してくれたひらめき電球

 

受講講座への準備

勉強することへの自分のテーマが見えてきた!

 

 

突然の出来事クラッカー

 

トラウマからの解放

書き残しておきたい出来事。

軽くなった。神様からのプレゼント流れ星

 

長女の習い事でのサプライズ

6年生の1年ってやっぱり特別?!

 

 

image

 

 

子育ての葛藤もやもや

 

ダークサイドも半端なかった。

次女との関係ガーン

とことん闇に落ちてみたり、

少~し兆しが見えたり。。。

 

長女の何とも言えないキャラにも

圧倒され、違いを見せつけたり。

 

子育て辛い、

うぅ~となって、

とにかくノートに

書き出してみた日も(笑)

 

自分のありたい母親像から

真逆のことをしてばかりの自分に

深い闇を感じていておりました。

 

仕事もやもや


GWがあったことでの忙しさ

みんな、そうよね。

 

自分が主担当の新しい事業がスタート

仕事量も、迷いも、緊張感も一気に増加。

 

 

image

 

 

楽しいこと、

うれしいこと、

わくわくすること、

ほっとすること、

闇に落ちること、

落ち込むこと、

一つ一つのインパクトが大きくて、

5月、とにかく濃かった!

 

この5月にあったことが

きっかけとなって、

つながっていくことが多そうな予感。

 

とにかく書き留めておこうと想い、

書き出している。

 

 

ちなみに

去年2020年の5月、

わたしは

「運命が変わった月」として

勝手に認定していた。

変えようと思って。

 

5月に今の職場に応募したことは覚えている。

直感に従ってそうした。

 

それから1年経った『5月』

濃い1ヶ月を過ごしました。

 

『5月』

 

私の中で何か気になる月となりました!

この何かに感謝し、

今後につなげていきたいカギ