こんにちは!

星を知り、違いを楽しむ

さとこです(^^)/

 

ここのところ、

習慣化であったり、

コツコツやり続けることの

大切さや力強さを実感する機会が重なり、

なりたい自分になるために、

やりたいことを実行していくために

「習慣化」

が私のテーマとなっていますキラキラ

 

自分だけでなく、

子ども達も一緒に

日々の小さな習慣を重ね、

コツコツと何かを習得すること、

一緒にチャレンジしています。

 

共にコツコツやる自分を得て、

自分に自信を持てるようになりたいなと。

 

そんなわけで

習慣化に向けた仕組みを

私なりに考えて、

かれこれ1週間程

実行してきました。

 

 

 

そんな背景もあり、

今朝。

 

『習慣化』の仕組みを実行!

 

とは言っても、

そんなにスムーズに行くわけではなく。

 

とりわけ、子ども達。

 

やるぞー拍手

やるんだー拍手

やれームカムカ

 

という私のかけ声の中、

しぶしぶやる場面は多く。

 

まずは、やることが

”普通”、”当たり前”になれば

こっちのもんだと考え、

今はやればいいのだと

思っているけど、

 

やりません・・・

 

やる気はあるけど、

別のことをしている・・・

 

やれ!やれ!

言う私も疲れる・・・

 

私もいつもそんなに

べったりついていられません・・・

 

そんな中、

今朝、夫に、

 

「習慣化」への想いをちょいと熱く語り、

子ども達も巻き込んで仕組作りを

がんばっている私について伝える!!

そんな時間がありました。

 

すると、

 

わかる、わかる!

仕組化だよね。

オレも3年前から○○の件で

会社で仕組化がんばってるよ!

 

と夫。

 

んんん!

 

会社で仕組化がんばってる!!

 

!?

 

えー!

じゃ家でも子ども達の教育とか、

仕組化がんばってよ!

 

と、とっさに叫ぶ私がいました。

 

えっ。

家はオフだから、

無理だよー照れ

はははー照れ

 

!!!!!!

 

 

この些細な会話から

私は気づいてしまったのです。

 

 

夫にとって

 

自宅はオフ。

仕事はオン。

はっきりとそのスタンスを

分けて生きている。

 

 

母である私とって

自宅は決してオフではない。

 

オンである。

 

食事の支度、

子どものこと諸々(学校、習い事、子育て関連全て)

掃除、洗濯、整理整頓。

家事全般

 

思いっきりオン。

 

とはいっても、

仕事をしている時間も

もちろんオン。

 

わたしのオフってどこ?

 

あんなにはっきり

家はオフだからって言われて、

泡を吹きそうになった。

 

ママ達のオフってどこなんだろう。

 

なんか、

すごーくわかってたはずのことなのに

なぜか衝撃を受けてしまった。

 

 

オフがない・・・

 

 

週末、どことなく夫に

イライラするのは

そのスタンスの差だったのか。

 

なんとなくわかってたはずのことなのに、

なんかすごくショックを受けてしまった。

 

子育てのこと、

少し背負いすぎなのか。

 

最近、仕事が忙しいから

そうした感覚になったのか。

 

そもそもオフとかの概念を

変える?捨てる?

 

母親のオンとオフ。

 

父親と母親。

 

 

 

なんとも言えないジレンマが

表に出てきたそんな朝となりました。

 

認識することから始まる。

 

ひとつテーマが与えられた

そんな日曜日の朝となりました犬