こんにちは。星を活かして生きる!を実践中の

さとこです(^^)/

 

『人は自分の見たいように世界を見ている。』

『人が採用したいパラダイムを採用している。』

(※パラダイム: ある時代のものの見方・考え方を支配する認識の枠組み)

 

 

例えば、

「最近読んだあの本の感覚が好き!」

という感想も、

あれを好きであると感じる自分であることを

選んでいるということ。

 

裏を返せば、どう世界を見るのかも、

パラダイムを変えることも、

自分次第でできるということ。

 

ちょっと難しいようにも感じるけど、

自分を客観視したいとき、

考え事が複雑になってこんがらがったとき、

この視点というか理解を思い出すと

助けてくれるような気がします(^^)

 

今日は、この理解につながる

「あ~、これもひとつね」

という気づきがおもしろい形であり、

共有したいなと思いました♪

 

仲良しのお友達家族との遊びのひとつに、

『絵ごころゲーム』というのがあり、

特に子ども達のお気に入りで流行っています♪

 

この遊びで欠かせないメンバーは、お父さんズ。

なんとこのお父さんズ、

「こんな感じ~?」とか「難しいな~」

とかいいながら、

あまり羞恥心もなく、子ども達も絶句する

きっつい絵を描き上げてくるのです。

そう、彼らは完全なる絵心ないオジサン(笑)。

 

きっつい絵は最後におまけでご紹介しますが

今回のお題で「ランドセル」がありました。

 

ランドセルというと、

皆さん、こんなイメージではないでしょうか。

(※この2枚は上手なお母さんズがお描きになりました~)

image

 

そんな中、比較的モノは上手に描くお父さんズはこんな感じ。

 

image

 

そう!

彼らは、ランドセルの肩ベルトの側の絵を描いたのです!

 

お父さん①

「あ~、そっちか~」

お父さん②

「〇〇ちゃんにヘビって言われちゃったな~」

 

と平和なコメントをしておりましたが、

私の心の中では、

「ランドセルって言われて、普通そっち描く??あり得ない(笑)」

とおもしろすぎて言葉も出ず、笑い倒れていました。

 

そう!

でも、これなのです。

あのお父さんズは何の迷いもなく、

ランドセルと言われたら、

肩ベルト側の絵を描いたのです。

そして、私はそれが信じられないし、

あり得ないと笑い転げているのです。

 

少なくとも、私とお父さんズは

ランドセルの捉え方、見かたが違うのです。

つまり、ランドセルに限らず、

モノ・コトの見方、捉え方は違うはず。

同じものをみて、同じように捉えてたり

感じたりしているとは限らない。

異なる感覚で見たり、感じたり、捉えている

可能性の方がよっぽど大きい。

 

当たり前なのだけど、笑い転げながらも

どこか新鮮な形で気づきと学びを

実感として深めてくれました!

 

人と自分が見ているものは

必ずしも一緒ではないという前提が

当たり前の感覚として自分にあるようになると、

より楽な感覚で生きられるな~

と心がすっと軽くなったのです!

 

おとうさんズに感謝☆彡

 

ここからはおまけ♪

お題は『エルサ』

きっつい雪の女王をお楽しみください♪

 

image

 

怖すぎる・・・

なぜ、白眼・・・

オラフも怖い・・・

きつくて直視するまで時間が必要でした(笑)

 

笑いの提供ありがとう。

これで免疫もUP。

 

おとうさんズ、ありがとう☆